北海道サイクリング(H25夏)


平成25年8月1日洞爺湖一周、 8月1日火山回道、 8月4日余市、 8月4日積丹半島

8月6日小樽、 8月6日札幌、 8月8日支笏湖、 8月8日苫小牧



RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る 北海道H2へ 北海道H25へ戻る


平成25年8月1日洞爺湖一周


壮瞥町ひまわり畑(6:16)

道の駅から移動して、昭和新山付近から
スタート! まず、見事なひまわり畑で
記念撮影です(^^)

洞爺湖は一周40kmなので、のんびり
走ります。あちこちで写真を撮るので、
平均速度は20kmです。

仲洞爺キャンプ場は素敵な雰囲気です。
早朝にも関わらず、家族連れがボートで
遊んでいました。

洞爺湖温泉側はトラックやバスが多い
ですが、仲洞爺側は車が少ないので
安心して走れます♪
(6:20)

仲洞爺キャンプ場(6:50)

洞爺財田キャンプ場(7:34)
洞爺財田キャンプ場

浮見堂園地(7:52)


浮見堂園地

浮見堂には聖徳太子が祭られています。
平成15年10月の落雷で焼失しましたが、
浮見堂再建期成会が設立され、元通りに
復元されました。

噴火記念公園は、2000年の有珠山噴火を
記念して洞爺湖畔に作られた公園です。

湖岸の遊歩道には、全58基の彫刻作品が
設置されています。

アジアからの旅行者が多く、あちこちで
中国語の会話が飛び交っていました。


噴火記念公園(8:36)

遊覧船(8:52)
洞爺湖温泉遊歩道
彫刻公園
(9:11)


ひまわり畑と有珠山(壮瞥町)(9:26)

駐車場所にあまりに早く着いたので、もう
一度湖岸を走ってコンビニまで行きました。

ひまわり畑で写真を撮ってから、駐車場所に
戻ってバイクシューズをトレランシューズに
履き替えます。

<走行データ>
走行距離 41.31km
走行時間 2:18:57
平均速度 17.8km/h
最大速度 46.2km/h

TOPに戻る



平成25年8月1日火山回道(担ぎと押し歩き)


ひまわり畑(壮瞥町)

バイクシューズをトレランに履き替えて
再スタート! 昭和新山へとゆっくり
登って行きます。

昭和新山の駐車場は有料です。土産屋
さんの半分はシャッターが下りていて、
さびしい雰囲気です。

観光客の大半はアジアから来た人たち
です。賑わっているのは、ログハウス風の
可愛いお店とロープウェイだけです。

駐車場の係員に登山道はないのか聞くと、
反対側に登山道があるようです。もっと
調べて来ればよかったです。
昭和新山(9:46)
昭和新山
昭和新山(10:14)
1977年火山遺跡公園(10:36)
火山回道入口(10:56)
石段
林道(10:59)
山道分岐(11:01)

石段(11:04)

火山遺跡公園から旧火山観測所までは
舗装路ですが、その先は山道になります。

ロードバイクなので迷いましたが、時間が
十分にあるので、思い切って入ってみる
ことにします。

階段を登ると、石段になります。バイクは
担ぎと押し歩き。すぐに林道に出ますが、
分岐から再び山道に入ります。

石段の道が終わると、林道に出ます。
左に行くと、岩の間から噴煙が出て
いました。道はまだ下っていくので、
先ほどの分岐に戻りました。
林道分岐(11:16)
四十三山(展望台)(11:24)
分岐(11:29)
林道(11:36)
再び山道(11:42)
山道(11:45)
山道
石段(11:49)


火山回道入口(11:55)

四十三山を過ぎると、広くて良い道になります。
2箇所ほど分岐を過ぎると、林道に出ます。
これで一安心もつかの間、再び分岐から山道に
入ります。石段が多いので気を抜けません。

川の横に出ると、やっと出口があります。
まだチェックインまで時間があるので、
湖畔で昼寝タイム(^^)

この日の宿は某ユースホステル。ホテル併設で
単なる汚い安宿。おまけに高校生の団体が
深夜まで大騒ぎ。今まで最悪のYHでした(怒)

TOPに戻る



平成25年8月4日余市


ニッカウヰスキー余市原酒工場

朝3時30分に目が覚めてしまい、応援の
メールを出してから朝食です(^^)

5時過ぎに余市早朝サイクリング出発!
まず、ニッカウヰスキーの工場に寄ります。

見学は9時からなので、外周を走ってから
JR余市駅に向かいます。

小樽行始発が6時10分なので、しばし
プラットホームで待つことにします。
やがて乗客が並びだすと、1両だけの
キハ150形1921Dがやって来ます(^^)
ニッカウヰスキー(5:48)
JR余市駅
小樽行き普通列車(6:10)
余市湾
真言宗密巌寺(6:28)
旧福原漁場(6:46)
旧福原漁場
旧福原漁場
余市港
旧下ヨイチ家運上家



駅から海岸に出て、パンクに注意ながら
防波堤横の悪路を走ります。

戻って大川橋を渡り、海岸沿いに走ります。
海岸には海水浴客のテントが立ち並び、
朝から焼肉の匂いがたちこめています(^^)

余市港まで行ってから戻ります。旧福原漁場は
見学時間が9時からです。

下ヨイチ運上家は、少しわかりにくい場所に
ありました。

道の駅に戻ってからバイクを車に積み込み、
積丹半島を目指します。

TOPに戻る



平成25年8月4日 積丹半島


道道913号線(9:29)

婦美町の空き地に車を止め、国道229号から
道道913号に入ります。100mほど登った後、
200mのダウンヒルです。海水浴客の車が
多いので、気を付けながら下りました。

積丹岬へは、道道913号と別れて激坂を
登って行きます。昨夜の寝不足で、頭が
ぼおっとして体が重いです(>_<)

駐車場は大賑わいです。さっそくトンネルの
前にバイクを止め、暗くて狭いトンネルに
入ります。(自然保護協力金100円)

展望台からの景観は素晴らしかったです。
景色を堪能してから戻ります。
積丹岬自然遊歩道入口(9:35)
道道913号線
島武意海岸トンネル(9:48)
島武意海岸(9:52)
積丹岬灯台(10:02)
島武意海岸
積丹岬灯台(10:05)
(10:15)
国道229号線(10:20)
国道229号線

(10:42)

次はバイクに乗って積丹岬灯台に向かい
ます。ここもかなりの激坂です(>_<)

灯台で写真を撮って貰ってから、戻る
ことにします。激坂を下って、再び道道
913号を走ります。

野塚から国道229号に入ります。海岸線は
うに丼の看板がやたら目につきます(^^)

奇岩が多いので、所々で写真を撮りながら
神威岬を目指します!

神威岬までもかなりの激坂です。車に
注意しながらゆっくりペダルを回します。
(11:02)
神威岬(11:13)
(11:16)

積丹ブルー(11:21)

神威岬灯台(11:29)
(11:33)

国道229号線(12:34)

ここの駐車場も大賑わいです。バイクを
トイレ付近にデポして、遊歩道を歩きます。

遊歩道のおかげで、険しい岩場を通ることが
できます。両側は断崖絶壁。海が真っ青で、
非常に綺麗です♪(協力金100円)

帰りは国道229号を走って、婦美町に戻り
ます。お腹が空いたので、美国のコンビニで
食料調達(^^)

古平(ふるびら)温泉で汗を流してから、
リフォレ積丹ユースホステルに向かいます。
このユースホステルの料理とサービスは、
非常に素晴らしかったです♪

TOPに戻る



平成25年8月6日 小樽


PM98 ほろべつ(5:24)


5時スタート。海岸まで長い坂を一気に
下ります。まず、小樽運河沿いに走って
色内埠頭公園に寄ります。朝日を浴びて、
白い巡視船が光り輝いていました(^^)

国道454号は嫌なトンネルがありますが、
早朝なので車は少ないです。

高島岬まで行って、2年前と同じように
鰊御殿と日和山灯台に登ります。

帰りは同じルートですが、高島漁港に
寄りました。
旧日本郵船小樽支店
旧日本郵船小樽支店
茨木家中出番屋(5:50)
旧白鳥家番屋
鰊御殿(5:55)
日和山灯台より(5:58)
日和山灯台
高島漁港(6:08)
小樽市総合博物館
小樽運河(6:23)
小樽運河
運河プラザ(6:28)

小樽ヴィラ・マウンテング(ユースホステル)

小樽総合博物館に寄ると、なんと火曜日は
休館日です!  たくさんの鉄道車両が
楽しみだったのに、なんということか...
これで小樽観光は中止です(T_T)

観光客がまだいない小樽運河を走って、
ユースホステルに戻ります。

激坂を登って行くと、どうも違う坂に
入ったようです。何度か上り下りして
ユースホステルを捜します(汗)

やっとたどり着いた時は、汗びっしょり(>_<)
観光ポタが、ヒルクライム朝練になって
しまいました。

TOPに戻る



平成25年8月6日 札幌


農試公園(10:32)

小樽ヴィラ・マウンテングは素敵なユース
ホステルでした。満足して小樽から札幌に
向かいます。

国道5号は怖いので、できるだけ脇道を
捜しますが、結局、国道5号に戻って
しまいます。

農試公園に行くと、駐車場はファミリーで
大賑わいです。臨時駐車場があったので、
しばらく間止めさせて貰いますm(__)m

目的地は北海道大学です。GPSを頼りに
できるだけ路地裏の道を走ります。
北大獣医学部(11:02)
旧札幌農学校(11:05)
旧札幌農学校
旧札幌農学校
旧札幌農学校
旧札幌農学校
旧札幌農学校
北大構内(11:15)
農学部本部(11:23)
北大構内

クラーク博士像(11:24)

北大構内に入り、まず旧札幌農学校に寄ります。
自転車は進入禁止なので、事務所にバイクを
デポして、歩きで回ります。緑が濃くて素敵な
雰囲気でした(^^)/

次に農学部本部に寄ってから、クラーク像前で
記念撮影。ここは観光客の人気スポットです♪

旧北海道庁前は、外国の団体で大賑わいでした。
人がいなくなるのを待ち、やっと記念撮影(汗)

お腹が空いたので、牛丼チェーン店に入ります。
全国どこで食べても、安くて旨いです(笑)

旧北海道庁(赤レンガ)(11:35)
旧北海道庁(赤レンガ)
時計台(11:50)
大通公園
大通公園テレビ塔(11:57)
北海道大学植物園(12:41)
旧博物館(北大植物園)
旧博物館(北大植物園)
旧博物館(北大植物園)(12:54)
旧博物館(北大植物園)

北海道大学植物園(13:06)


次に、北大植物園に入ります。(入場料400円)
ここはいつ来ても静かで素敵なところです。

農試公園までは、JR函館線の高架横を走ります。
ちょうど日陰になって、走りやすかったです。

途中の百円ショップで、カメラ用のストラップを
購入しました。

農試公園に戻ってから、札幌国際ユースホステルに
向かいます。このユースホステルは設備が良く、
個室は非常に快適でした。(夕食はなし)

ホテル近くのガソリンスタンドが安かったので、
満タンにしました。

TOPに戻る



平成25年8月8日 支笏湖


樽前山と風不老岳(7:20)


朝食後、車を支笏湖YHに置いて7時30分出発。
晴れですが、霞がかかったような空模様です。

樽前山、風不老岳、恵庭岳を眺めながら、
進みます。ところどころで写真を撮るので、
ゆっくりペースです(^^)

台形状のなだらかな樽前山、富士山のような
すっきりした形の風不老岳、面白い形をした
恵庭岳と、みな火山活動でできた山です。

ポロピナイキャンプ場でひと休みします。
ここから湖岸を離れ、いったん登ってから
また下ります。
恵庭岳
恵庭岳(7:46)

(8:09)
丸駒温泉(8:24)
風不老岳(丸駒温泉)(8:25)

恵庭岳(8:59)
恵庭岳(9:10)
旧森林鉄道鉄橋

旧森林鉄道鉄橋(9:28)


道路は丸駒温泉で行き止まりです。台湾の
ファミリーが朝散歩中でした(^^)

支笏湖畔をのんびり走ることができるのは、
この区間だけです。風不老岳と支笏湖の
眺めを堪能してから、戻ることにします。

帰りもゆっくりペースですが、追い抜いて
行く車はみな猛スピードです(汗)

支笏湖YHに戻ってバイクを車に積み込み、
国道276号を走って苫小牧を目指します。

TOPに戻る



平成25年8月8日 苫小牧(サイクリング)


市民文化公園(10:41)


予定を変えて、午後は苫小牧港巡りです。
苫小牧は車が多くて怖いイメージですが、
市民文化公園は緑豊かで素敵な公園です。

まず、JR苫小牧駅に行って、市内観光の
パンフレットや資料をゲット(^^ゝ

漁港の食堂前には、列ができていました。
どうも人気の食堂のようです(^^)

倉庫街は大型トレーラーが行きかい、
かなり怖いです。写真だけ撮ってすぐ
退散します(汗)
苫小牧漁港
えぞかぜとまかぜ



苫小牧西港フェリー

市民文化公園(12:22)


キラキラ公園はファミリーで賑わって
いました。ここは小さなお子さんには
素晴らしい遊び場です(^^)

大型トレーラーが通り過ぎるたびに、
すごい轟音です。冷や冷やしながら
できるだけ歩道を走ります。

西港フェリーターミナルでは土産物店を
偵察します。北海道の有名なお土産が
あったので、明日はここで買うことに
します。

市民文化公園に戻って、簡単に補給(^^)
車にバイクを積み込んで、室蘭へGO!

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • QLOOKアクセス解析
    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送