My Flowers 平成26年(2014)

RVワールドに戻る RV のTop Pageに戻る 植物の部屋へ 植物の部屋へ戻る YAMADAの山スキーワールドへ GO!



1号花壇のマリーゴールド
(8月29日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のトレニア
(8月29日、Canon EOS Kiss)
こぼれ種のトレニア
(8月29日、Canon EOS Kiss)
こぼれ種のトレニア
(8月29日、Canon EOS Kiss)
こぼれ種のトレニア
(8月29日、Canon EOS Kiss)
こぼれ種のトレニア
(8月29日、Canon EOS Kiss)

こぼれ種のトレニア

庭のあちこちで、こぼれ種から
トレニアが咲き出しました(^^)

あまりに多いので、少し除去
しましたが、かなりの数です。

アジア、アフリカ原産
ごまのはぐさ科、トレニア属
花瓜草(はなうりぐさ)
蔓瓜草(つるうりぐさ)
夏菫(なつすみれ)

(8月29日、Canon EOS Kiss)

1号花壇のトレニア
(8月18日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のトレニア
(8月18日、Canon EOS Kiss)
プランターの日々草
(8月18日、Canon EOS Kiss)
プランターのベゴニア
(8月18日、Canon EOS Kiss)
4号花壇のグラジオラス
(8月18日、Canon EOS Kiss)
こぼれ種のトレニア
(8月18日、Canon EOS Kiss)

1号花壇

台風が過ぎても雨の日々
グラジオラスに少し被害が
出ましたが、やっと黄色が
満開です(^^)/

こぼれ種のトレニアが
裏庭のあちこちで咲き
出しました(^^)

(8月18日、Canon EOS Kiss)

プランターのインパチェンス
(8月11日、Canon EOS Kiss)
プランターの日々草
(8月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の茗荷
(8月11日、Canon EOS Kiss)
ミニ薔薇
(8月11日、Canon EOS Kiss)

グラジオラス

台風11号の影響で、裏庭の
グラジオラスが倒れました。
黄色は蕾でこれからなので、
支柱を立て直しました。

裏庭にこぼれ種のトレニアが
育ってきました(^^)/

(8月11日、Canon EOS Kiss)

4号花壇のグラジオラス
(8月8日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のメランポジューム
(8月8日、Canon EOS Kiss)
プランターのベゴニア
(8月8日、Canon EOS Kiss)
プランターの日々草
(8月8日、Canon EOS Kiss)

トマト

2号花壇で栽培している
トマトの初収穫(^^)/

一番先に実を付けた苗が
何故か枯れだしたので、
撤去しました。原因不明?

(8月8日、Canon EOS Kiss)

1号花壇のマリーゴールド
(8月4日、Canon EOS Kiss)
4号花壇のグラジオラス
(8月4日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のトレニア
(8月4日、Canon EOS Kiss)
3号花壇の桔梗
(8月4日、Canon EOS Kiss)

マリーゴールド

キク科、コウオウソウ属
(マンジュギク属)
メキシコ原産
「マリーゴールド」とは、
「聖母マリアの黄金の花」
という意味

(8月4日、Canon EOS Kiss)

裏庭の鬼百合
(7月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のトレニア
(7月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のアガパンサス
(7月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
3号花壇の桔梗
(7月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
2号花壇のトマト
(7月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のギボウシ
(7月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)

ミョウガ

裏庭の茗荷(ミョウガ)
ショウガ科ショウガ属
東アジア(温帯)原産
多年草で食用として利用

裏庭や畑の隅に自生
しているが、山野では
あまり見かけない

(7月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の鬼百合
(7月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の鬼百合
(7月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
3号花壇の桔梗
(7月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のトレニア
(7月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
日々草
(7月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
日々草
(7月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)

日々草

キョウチクトウ(夾竹桃)科
ニチニチソウ属

初夏から晩秋まで次々に咲く
西インド諸島原産の多年草
日本へは江戸時代中期に渡来
寒さに弱く、日本では1年草

(7月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)

3号花壇の桔梗
(7月20日、Canon EOS Kiss)
3号花壇の桔梗
(7月20日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアガパンサス
(7月20日、Canon EOS Kiss)
裏庭の姫緋扇水仙
(7月20日、Canon EOS Kiss)

オニユリ

百合(ゆり)科
花びらには黒い斑点が
目立つ。花の色や形から
赤鬼を連想させること
から「鬼百合」の名が
ついたようです。

オニユリには、茎に
「むかご」があり、
コオニユリにはあり
ません。

(7月20日、Canon EOS Kiss)

プランターの日々草
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターの日々草
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の姫緋扇水仙
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のアガパンサス
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の梔子
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)
3号花壇の桔梗
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のマリーゴールド
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のメランポジューム
(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)

ギボウシ

ユリ(リュウゼツラン)科
東アジアに20種〜40種
分布する多年草

やや湿り気のある土壌を
好み、林の中や草原、
湿原などに自生する


(7月18日、OLYMPUS PEN E-PL1)

3号花壇の桔梗
(7月16日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のマリーゴールド
(7月16日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(7月16日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアガパンサス
(7月16日、Canon EOS Kiss)

姫緋扇水仙

アヤメ科、クロコスミア属
明治時代にヨーロッパから
渡来した園芸種が野生化し、
日本各地に広がった。

雑木林や道端の縁に群生
して咲く。

(7月16日、Canon EOS Kiss)

裏庭のアガパンサス
(7月14日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアガパンサス
(7月14日、Canon EOS Kiss)
裏庭の姫緋扇水仙
(7月14日、Canon EOS Kiss)
3号花壇の桔梗
(7月14日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(7月14日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(7月14日、Canon EOS Kiss)
裏庭のギボウシ
(7月14日、Canon EOS Kiss)
プランターのベゴニア
(7月14日、Canon EOS Kiss)

メランポジューム

1号花壇のメランポジューム
キク科、メランポジュウム属
花期:6月から11月の1年草

原産地:アメリカ南部
小型の花は黄色で菊に似る
高温多湿に強く日本の夏にあう

(7月14日、Canon EOS Kiss)

裏庭の梔子
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の梔子
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の姫緋扇水仙
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)
3号花壇の桔梗
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のアガパンサス
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の姫緋扇水仙
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のグラジオラス
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のマリーゴールド
(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)

ネジバナ(捩花)

ラン科、ネジバナ属
北海道から沖縄に分布
海外では朝鮮、中国、
サハリン、シベリア等に
分布している

(7月10日、OLYMPUS PEN E-PL1)

3号花壇の桔梗
(7月8日、Canon EOS Kiss)
裏庭のグラジオラス
(7月8日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(7月8日、Canon EOS Kiss)
3号花壇の桔梗
(7月8日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアガパンサス
(7月8日、Canon EOS Kiss)
裏庭の姫緋扇水仙
(7月8日、Canon EOS Kiss)

1号花壇

雨でグラジオラスと桔梗が
倒れてしまったので、支柱を
立てました。

梔子の花はそろそろ終わり
ですが、まだいくつか蕾が
残っています。

1号花壇の花は順調に育って
います(^^)/

(7月8日、Canon EOS Kiss)

表庭の紫陽花
(7月4日、Canon EOS Kiss)
プランターの日日草
(7月4日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(7月4日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(7月4日、Canon EOS Kiss)
3号花壇の桔梗
(7月4日、Canon EOS Kiss)
3号花壇の桔梗
(7月4日、Canon EOS Kiss)
裏庭の姫緋扇水仙
(7月4日、Canon EOS Kiss)
裏庭の花壇
(7月4日、Canon EOS Kiss)

アガパンサス

ユリ(ムラサキクンシラン)科
アガパンサス属
別名ムラサキクンシラン
南アフリカ原産
明治時代中期に渡来
丈夫な多年草
初心者でも育てやすい

(7月4日、Canon EOS Kiss)

裏庭の梔子
(7月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(7月1日、Canon EOS Kiss)
3号花壇の桔梗
(7月1日、Canon EOS Kiss)
鉢植えの紫陽花
(7月1日、Canon EOS Kiss)
表庭の紫陽花
(7月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫陽花
(7月1日、Canon EOS Kiss)

梔子

不安定な天気が続き、
庭は雨で濡れています。

紫陽花はそろそろ終わりで、
梔子が頑張っています。

桔梗がポツポツ咲き始め、
アガパンサス、グラジオラス、
ユリの蕾が膨らんできました。

(7月1日、Canon EOS Kiss)

裏庭の梔子
(6月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(6月27日、Canon EOS Kiss)

裏庭の梔子

裏庭のクチナシが一気に
咲き出しました♪

裏庭に素敵な香りが充満
しています(^^)/

春のジンチョウゲ(沈丁花)、
秋のキンモクセイ(金木犀)と
並び、芳香のある夏の花

(6月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭の梔子
(6月26日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のマリーゴールド
(6月26日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の紫陽花
(6月26日、OLYMPUS PEN E-PL1)
鉢植えの紫陽花
(6月26日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫陽花
(6月26日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターのベゴニア
(6月26日、OLYMPUS PEN E-PL1)

3号花壇の桔梗

裏庭3号花壇の桔梗が
咲き出しました。暑い時、
涼しげな色が良いですね。

キキョウ科、キキョウ属。
秋の七草の1つです。
根に含まれるサポニンは、
昆虫にとっては有毒成分。

(6月26日、OLYMPUS PEN E-PL1)

表庭の紫陽花
(6月20日、Canon EOS Kiss)
鉢植えの紫陽花
(6月20日、Canon EOS Kiss)
鉢植えの紫陽花
(6月20日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫陽花
(6月20日、Canon EOS Kiss)
4号花壇のベゴニア
(6月20日、Canon EOS Kiss)
裏庭の皐月(八重)
(6月20日、Canon EOS Kiss)

裏庭の梔子

やっとクチナシが開花(^^)/
素敵な香りが漂っています。

茜(あかね)科の常緑低木。
センプク(蔔)ともいう
クチナシ属、一重咲きものは
実がなるが、八重咲きものは
実がならない。

(6月20日、Canon EOS Kiss)

表庭の紫陽花
(6月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
鉢植えの紫陽花
(6月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
鉢植えの紫陽花
(6月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫陽花
(6月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の紫陽花

梅雨の合間の貴重な晴れ(^^)/
この時期の花は紫陽花だけです。

裏庭の梅の実を数えたところ、
たったの5個しか確認できません
でした(涙)

花の数は多かったですが、栄養を
まったく与えていないので、土地が
痩せているのかも?

(6月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)

表庭の紫陽花
(6月12日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の紫陽花
(6月12日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
3号花壇の百合
(6月12日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
表庭の皐月
(6月12日、OLYMPUS TOUGH TG-2)

1号花壇のトレニア

花瓜草(はなうりぐさ)
蔓瓜草(つるうりぐさ)
夏菫(なつすみれ)
ごまのはぐさ科
トレニア属

アジア、アフリカ原産
育てやすく暑さに強い
夏から秋にかけて咲く

(6月12日、OLYMPUS TOUGH TG-2)

表庭の皐月(ハイブリッド)
(6月9日、Canon EOS Kiss)
表庭の皐月(ハイブリッド)
(6月9日、Canon EOS Kiss)
表庭の皐月(八重)
(6月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫陽花
(6月9日、Canon EOS Kiss)

裏庭の紫陽花

この時期は、めぼしい花が
少ないです。しばらくは
紫陽花だけになりそうです。

アジサイ科、アジサイ属
日本原産の落葉低木
花びらに見えるものは萼

(6月9日、Canon EOS Kiss)

表庭の皐月(ハイブリッド)
(6月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の皐月(ハイブリッド)
(6月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の皐月
(6月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の八重皐月
(6月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫陽花
(6月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の花壇
(6月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)

プランターの花

プランターのビオラを
除去して、夏の花を植え
ました(^^)

日々草、インパチェンス、
ベゴニアなど、丈夫で
安物の花ばかりです。

(6月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の芋片喰
(6月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫陽花
(6月6日、Canon EOS Kiss)
表庭の皐月
(6月6日、Canon EOS Kiss)
表庭の皐月
(6月6日、Canon EOS Kiss)

裏庭の花壇

1号花壇のラナンキュラスと
アネモネを撤去して、夏の花を
植えました。マリーゴールド、
コリウス、メランポジューム、
トレニアなどです。丈夫で
晩秋まで咲く花ばかりです。

2号花壇にはトマト、3号花壇は
菊や桔梗等の多年草、4号花壇
には、グラジオラス、ベゴニア、
マリーゴールドです。

(6月6日、Canon EOS Kiss)

表庭の皐月
(6月5日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の皐月
(6月5日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の薔薇
(6月5日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の皐月
(6月5日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の紫陽花


関東甲信・北陸地方が梅雨入り。
関東甲信地方では昨年より5日、
北陸地方では13日も早い。

なお、中国・近畿・東海地方は
4日に梅雨入りしている。


(6月5日、OLYMPUS PEN E-PL1)

表庭の皐月
(6月4日、Canon EOS Kiss)
表庭の皐月
(6月4日、Canon EOS Kiss)
ミニ薔薇
(6月4日、Canon EOS Kiss)
表庭の皐月
(6月4日、Canon EOS Kiss)

裏庭の芋片喰

カタバミ科、カタバミ属
原産地は南アメリカ
日本でも各地で野生化
別名をフシネハナカタバミ

和名の由来は、芋のような
塊茎によって増えるところ
からきている


(6月4日、Canon EOS Kiss)

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります! QLOOKアクセス解析
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送