My Flowers 平成26年(2014)

RVワールドに戻る RV のTop Pageに戻る 植物の部屋へ 植物の部屋へ戻る YAMADAの山スキーワールドへ GO!



表庭のヤマボウシ
(5月31日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭のサツキ
(5月31日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターのミニ薔薇
(5月31日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の薔薇
(5月31日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターのアッツ桜
(5月31日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月31日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の苺

苺は毎朝収穫してします(^^)
今朝も、この3倍ほど収穫♪
少し酸味がありますが、
甘くて美味しいです(^^)/

紫蘭はいよいよ終わりです。
裏庭に、グラジオラス球根を
植えました。

(5月31日、OLYMPUS PEN E-PL1)
ミニ薔薇
(5月28日、Canon EOS Kiss)
裏庭の薔薇
(5月28日、Canon EOS Kiss)
裏庭の芋カタバミ
(5月28日、Canon EOS Kiss)
表庭の八重サツキ
(5月28日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月28日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(5月28日、Canon EOS Kiss)
つくばい周辺(表庭)
(5月28日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月28日、Canon EOS Kiss)

表庭のサツキ

ツツジが終わるとサツキの出番です。
ツツジ科、ツツジ属、日本原産

江戸中期にツツジのブームがあり、
数多くの園芸品種が作りだされた。
4月から5月中旬に開花するものを
「つつじ」、5月下旬から6月上旬に
開花するものを「さつき」と呼び
始めた。

(5月28日、Canon EOS Kiss)
表庭のサツキ(皐月)
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭のサツキ
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の薔薇
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の薔薇
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
鉢植えのミニ薔薇
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
鉢植えのアッツ桜
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)

イチゴ

裏庭の苺が初収穫です(^^)/
繁殖力が強くて増殖するので、
今年もかなり抜き取りました。

ナメクジの大好物なので、完熟を
待たずに、ナメクジと競争する
ように収穫しています(^^)

(5月23日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭(つくばい横)の紫蘭
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭(白)
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
鉢植えのアッツ桜
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の芋カタバミ
(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の薔薇

薔薇がやっと開花しました。
ほったらかしなので、病害虫に
よくやられます。

苧環はようやく終わり頃です。
種が沢山できるので、来年も
期待できると思います。

表庭の松と、裏庭の白梅を
剪定しました。

(5月20日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭(白)
(5月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の芋カタバミ
(5月17日、Canon EOS Kiss)

アッツ桜

別名はロードヒポキシス
彼岸花(キンバイザサ)科
または、ヒポキシス科
ロードヒポキシス属
南アフリカの山岳地原産
小球根植物

(5月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月13日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月13日、Canon EOS Kiss)
つくばい横(表庭)の紫蘭
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭のツツジ
(5月13日、Canon EOS Kiss)
裏庭のスズラン
(5月13日、Canon EOS Kiss)

裏庭の芋片喰

裏庭のイモカタバミ
球根性多年草
南アメリカ原産
カタバミ科カタバミ属

おしべの葯の色が、
イモカタバミは黄色で、
ムラサキカタバミは白色

(5月13日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月11日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月11日、Canon EOS Kiss)
表庭(つくばい横)の紫蘭
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭のスズラン
(5月11日、Canon EOS Kiss)
裏庭のツツジ
(5月11日、Canon EOS Kiss)
表庭のツツジ
(5月11日、Canon EOS Kiss)

黄色の苧環

苧環が裏庭のあちこちに
咲き乱れていますが、
この西洋苧環だけは
1株しかありません。
今年もやっと咲いてくれ
ました(^^)/

(5月12日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月9日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月9日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭のスズラン
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)

表庭のツツジ

ツツジが満開。すべて貰い物です。
八重ツツジの花数が、今年はかなり
少ないです。

表庭の紅梅に、早くもアブラムシが
発生。殺虫剤を噴霧しました(>_<)

裏庭のラナンキュラスが見頃(^^)/
こぼれ種の苧環が元気いっぱい♪

(5月9日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のラナンキュラス
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
つくばい横の紫蘭
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭(シラン)
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のスズラン
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の蔓日日草
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)

(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭のツツジ
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のツツジ
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)

ラナンキュラス

キンポウゲ(金鳳花)科
キンポウゲ属

西アジア、トルコ原産
秋植え球根。紙のように
薄い花びらが幾重にも
重なる美しい草花

赤、ピンク、オレンジ、
白、黄色など色が豊富

(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のラナンキュラス
(5月6日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月6日、Canon EOS Kiss)
つくばい横の紫蘭
(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(5月6日、Canon EOS Kiss)
表庭のツツジ
(5月6日、Canon EOS Kiss)

裏庭のドイツ鈴蘭

ユリ科、スズラン属
美しい花だが有毒である
実は緑色から赤に変わる
君影草、谷間の姫百合
フィンランドの国花

繁殖力が強く、隣の紫蘭の
場所に侵入するので、
時々抜き取っている

(5月6日、Canon EOS Kiss)
裏庭の白ツツジ
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の赤ツツジ
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
1号花壇のラナンキュラス
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
1号花壇のラナンキュラス
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の苧環
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の苧環
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の苧環
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の苧環
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の蔓日日草
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の紫蘭
(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)

表庭の山吹

バラ科、ヤマブキ属
山吹より咲き始めが遅い

山吹には実がなるが、
八重には実はならない

裏庭の牡丹はたった1日で
萎れてしまいました(涙)

美人薄命、大輪の花の
命は短いです。

(5月2日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の牡丹
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の牡丹
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環(オダマキ)
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環(オダマキ)
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭のツツジ
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭のツツジ
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭のイチゴ
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(5月1日、Canon EOS Kiss)

裏庭の苧環

牡丹が一気に開花しました♪
大柄な花で、風に弱いのが
弱点です。まさしく美人薄命。

蔓日日草が元気です。観賞用に
輸入されましたが、帰化して
野山に咲いています。

(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環(オダマキ)
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環(オダマキ)
(4月30日、Canon EOS Kiss)
つくばい横の八重山吹
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭のツツジ
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭のツツジ
(4月30日、Canon EOS Kiss)

裏庭の牡丹

去年はたくさんの花が
咲きましたが、今年は
たった1個だけ(涙)

牡丹科、牡丹属
名取草、二十日草、深見草
中国原産。奈良時代に渡来
美人の形容に使われる
立てば芍薬、座れば牡丹、
歩く姿は百合の花


(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環(オダマキ)
(4月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアネモネ
(4月27日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月27日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月27日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月27日、Canon EOS Kiss)
表庭のハナニラ
(4月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(4月27日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭のイチゴ
(4月27日、Canon EOS Kiss)

裏庭のツツジ

家を建てたとき、山仲間から
貰いました。白の中に時々
ピンクの花があります。

隣の赤花のツツジはまだ
蕾です。

(4月27日、Canon EOS Kiss)
裏庭のイチゴ

最初は鉢植えの一株だけ
でしたが、繁殖力が強く、
年々増えて裏庭の中央に
陣取っています。

あまり拡がると困るので、
間引きしています。

(4月27日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のアネモネ
(4月24日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアネモネ
(4月24日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月24日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月24日、Canon EOS Kiss)
表庭のハナニラ
(4月24日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月24日、Canon EOS Kiss)
裏庭のイチゴ
(4月24日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日々草
(4月24日、Canon EOS Kiss)

ノムラモミジ

カエデ科、カエデ属
別名はノムラカエデ
春から秋にかけて葉が
常に紅葉しているので、
庭木によく使われる

表庭の馬酔木がそろそろ
終わりに近づいています

(4月24日、Canon EOS Kiss)
表庭のノムラモミジ
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
表庭の馬酔木
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の苧環
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭のアネモネ
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
1号花壇のアネモネ
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
表庭のハナニラ
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
表庭のハナニラ
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭のイチゴ
(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)

裏庭の苧環

金鳳花(きんぽうげ)科
オダマキ属
別名は糸繰草(いとくりそう)
日本原産のミヤマオダマキと、
ヨーロッパなどが原産の
西洋オダマキの2系統がある

庭のあちこちで、こぼれ種から
咲き出しました(^^)/

(4月23日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
表庭の馬酔木
(4月17日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアネモネ
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日々草
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日々草
(4月17日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のアネモネ
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭のイチゴ
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭のユキヤナギ
(4月17日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月17日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月17日、Canon EOS Kiss)

ハナニラ(花韮)

表庭の槇の周辺に咲いています
西洋甘菜(せいようあまな)
ユリ科イフェイオン属
メキシコ〜アルゼンチン原産

明治時代に観賞用で輸入
各地で野生化している

(4月17日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(4月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
つくばい横の柊南天
(4月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の蔓日々草
(4月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の水仙
(4月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の水仙
(4月17日、OLYMPUS PEN E-PL1)

蔓日々草

キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属
明治時代に渡来した地中海沿岸
原産の外来種。強い毒性がある

耐寒性があり繁殖力が強いので、
各地で野生化している


(4月14日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(4月7日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月7日、Canon EOS Kiss)
裏庭のアネモネ
(4月7日、Canon EOS Kiss)
垣根外の水仙
(4月7日、Canon EOS Kiss)
裏庭のユキヤナギ
(4月7日、Canon EOS Kiss)
つくばい横の柊南天
(4月7日、Canon EOS Kiss)

アラカシの新芽

今年は花壇に植えた野生種水仙の
開花率が、過去最低でした(涙)

アラカシはブナ科、コナラ属
雌雄同株で雄花と雌花がある
宮城県・石川県以南の本州以西、
中国・台湾・東アジアに分布

(4月7日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月3日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
表庭の馬酔木
(4月3日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の白梅
(4月3日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
裏庭の雪柳
(4月3日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
垣根外の水仙
(4月3日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
表庭の柊南天
(4月3日、OLYMPUS TOUGH TG-2)



裏庭のアネモネが開花♪
原産地は地中海沿岸
ギリシャ語の「風」が語源

キンポウゲ科、アネモネ属
北半球に約90種の原種
日本には16種ある

OLYMPUS TOUGH TG-2は
接写で撮りやすいです

(4月3日、OLYMPUS TOUGH TG-2)
我が家の春の花と樹木♪

表庭の馬酔木
(4月1日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(4月1日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の白梅
(4月1日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のユキヤナギ
(4月1日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターのビオラ
(4月1日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターのビオラ
(4月1日、OLYMPUS PEN E-PL1)

表庭の柊南天

目木(めぎ)科、ヒイラギナンテン属
台湾・中国に分布する常緑性低木
江戸時代初期に中国から渡来

葉っぱがヒイラギ、実の付き方が
ナンテンに似ている。小さめの
黄色い花がたくさん咲く


(4月1日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(3月31日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(3月31日、Canon EOS Kiss)
裏庭の白梅
(3月31日、Canon EOS Kiss)
表庭の沈丁花
(3月31日、Canon EOS Kiss)
裏庭の水仙
(3月31日、Canon EOS Kiss)
表庭の紅梅
(3月31日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月31日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月31日、Canon EOS Kiss)

裏庭の雪柳

ばら科、シモツケ属
葉が柳の葉に似て細長く、
白い花を雪が積もったように
咲くところから。花が散った
あとの地面も、雪が積もった
ように見える。

(3月31日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(3月28日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(3月28日、Canon EOS Kiss)
1号花壇の野生種水仙
(3月28日、Canon EOS Kiss)
裏庭の白梅
(3月28日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月28日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月28日、Canon EOS Kiss)

沈丁花

表庭の沈丁花です。
何年前かの雪で殆ど
枯れてしまいましたが、
この細い枝だけ生き
延びました(^^)

沈丁花科
ジンチョウゲ属
中国原産。香りが良い
室町時代に渡来

(3月28日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(3月24日、Canon EOS Kiss)
裏庭の白梅
(3月24日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月24日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月24日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月24日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月24日、Canon EOS Kiss)

馬酔木

ツツジ科アセビ属
常緑低木〜小高木
木の高さ 2〜9m
花期 3〜5月
花白色。花びらは壺形
先は浅く5つに裂ける

(3月24日、Canon EOS Kiss)
ビオラ

プランターのビオラです
すみれ科で英国原産

パンジーとの雑種も多い
ようです。花はパンジー
より小さくて模様が異なり
ますが、5枚の花弁の
配置は同じです

(3月24日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(3月17日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月17日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月17日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月17日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月17日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(3月17日、Canon EOS Kiss)

裏庭の1号花壇

1号花壇にはアネモネと
ラナンキュラスが植えて
あります。

雪は少なかったですが、
3月になって冬型に
戻ったり雨が降ったり、
寒い日が多いです。
例年に比べて、庭の花の
開花が遅れ気味です。

(3月17日、Canon EOS Kiss)

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります! QLOOKアクセス解析
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送