My Flowers 平成24年(2012)

RVワールドに戻る RV のTop Pageに戻る 植物の部屋へ 植物の部屋へ戻る YAMADAの山スキーワールドへ GO!



我が家の春の花と樹木♪

裏庭の苧環
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の蔓日日草
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のサツキ
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の白紫蘭
(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)

アッツ桜

別名はロードヒポキシス
彼岸花(キンバイザサ)科
または、ヒポキシス科
ロードヒポキシス属
南アフリカの山岳地原産
小球根植物

(5月21日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月19日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月19日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の芋カタバミ
(5月19日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月19日、OLYMPUS PEN E-PL1)

紫蘭

紫蘭が元気です(^^ゝ
1号花壇のラナンキュラスは
お終いです。プランターの
ビオラはまだ元気ですが、
かなり姿形が悪くなって
きました。苺は青い実が
たくさんなっています。
いつまでも元気なのは、
蔓日日草です(^^)

(5月19日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭
(5月16日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭(つくばい横)の紫蘭
(5月16日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紫蘭(白色)
(5月16日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月16日、OLYMPUS PEN E-PL1)

ラナンキュラス

1号花壇のラナンキュラス
満開ですが、散り始めて
きました。これが終わると、
夏花壇になります。何を
植えようか、楽しみです(^^)

(5月16日、OLYMPUS PEN E-PL1)
つくばい横の紫蘭
(5月12日、Canon EOS Kiss)
つくばい横の紫蘭
(5月12日、Canon EOS Kiss)
表庭のツツジ
(5月12日、Canon EOS Kiss)
表庭のツツジ
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の鈴蘭
(5月12日、Canon EOS Kiss)

1号花壇

ラナンキュラスが満開です。
花びらが重なる豪華な花(^^)
プランターにも植えています。
丈夫で長持ちの球根です♪

(5月12日、Canon EOS Kiss)
表庭

つくばい横の山吹が終わり、
紫蘭が満開です(^^)

裏庭の紫蘭は陽当たりが
悪いせいか、まだ咲き始め
です。

(5月12日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の躑躅
(5月9日、Canon EOS Kiss)
表庭の躑躅
(5月9日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紫蘭
(5月9日、Canon EOS Kiss)
つくばい横の紫蘭
(5月9日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月9日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月9日、Canon EOS Kiss)


ラナンキュラス

キンポウゲ(金鳳花)科
キンポウゲ属
別名はハナキンポウゲ

西アジア、トルコ原産
秋植え球根。紙のように
薄い花びらが幾重にも
重なる美しい草花

赤、ピンク、オレンジ、
白、黄色など色が豊富

意外と丈夫で長持ち
お得な球根です

(5月8日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のラナンキュラス
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のラナンキュラス
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のツツジ
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のツツジ
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭のツツジ
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭のツツジ
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の牡丹(最後の1個)
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の蔓日日草
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のツツジ
(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)

表庭の紫蘭

蘭科、シラン属
本州・四国・九州・沖縄、
台湾、中国などに分布
日当りが良くて湿気の
ある場所を好む。

(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のドイツ鈴蘭

ユリ科、スズラン属
美しい花だが有毒である
実は緑色から赤に変わる
君影草、谷間の姫百合
フィンランドの国花

繁殖力が強く、隣の紫蘭の
場所に侵入するので、
時々抜き取っている

(5月8日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の牡丹
(5月2日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の牡丹
(5月2日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭のツツジ
(5月2日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(5月2日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の牡丹(17:42)
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の牡丹(17:42)
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(5月1日、Canon EOS Kiss)

裏庭の牡丹(8:08)

朝見はぷっくらとした蕾でしたが、
気温が上がって午後から満開に
なりました(^^)

牡丹科、牡丹属
名取草、二十日草、深見草
中国原産。奈良時代に渡来
美人の形容に使われる
立てば芍薬、座れば牡丹、
歩く姿は百合の花

(5月1日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月30日、Canon EOS Kiss)
つくばい横の山吹
(4月30日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のアネモネ
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(4月30日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苧環
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苺
(4月30日、Canon EOS Kiss)
裏庭のツツジ
(4月30日、Canon EOS Kiss)



暑い日が続き、庭の草花が
元気です。倉庫周辺の苧環も
もうすぐ見頃になります(^^)
ボタンの蕾もかなり大きく
なってきました。

イチゴは増えすぎたので、
かなり除去しました。

(4月30日、Canon EOS Kiss)
つくばい横の山吹
(4月28日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の蔓日日草
(4月28日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のアネモネ
(4月28日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苧環
(4月28日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(4月28日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(4月28日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の苺

暖かさを通り越して、急に暑く
なってきました。例年に比べて
開花が遅れてましたが、これで
一気に開花して、例年並みに
なったようです。

(4月28日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のアネモネ
(4月27日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(4月27日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の苺
(4月27日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の蔓日日草
(4月27日、OLYMPUS PEN E-PL1)

裏庭の苧環

金鳳花(きんぽうげ)科
オダマキ属
別名は糸繰草(いとくりそう)
日本原産のミヤマオダマキと、
ヨーロッパなどが原産の
西洋オダマキの2系統がある
これは西洋オダマキです


(4月27日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の山吹

つくばい横の山吹(八重)です
薔薇(ばら)科、ヤマブキ属
山地に生え、日本や中国に分布
これは八重咲きのヤマブキで
一重と違い、実がなりません

(4月27日、OLYMPUS PEN E-PL1)
1号花壇のアネモネ
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の柊南天
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の海棠
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の水仙
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の雪柳
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の馬酔木
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターのビオラ
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
プランターのビオラ
(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)

イチゴ

裏庭のイチゴです。プランターから
増えて、今は裏庭の中央にかなり
繁殖しています。味は少し酸味が
ありますが、美味しいです(^^)
ナメクジの好物なので、完熟する
前に収穫することがあります。

(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
ビオラ

スミレ科スミレ属
園芸上はパンジーの
小輪多花性種です
パンジーに比べて、
強健で栽培が容易

(4月25日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の海棠
(4月23日、Canon EOS Kiss)
裏庭の水仙
(4月23日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月23日、Canon EOS Kiss)
裏庭の苺
(4月23日、Canon EOS Kiss)

裏庭の蔓日日草

キョウチクトウ科
ツルニチニチソウ属
蔓常緑半低木
南欧から北アフリカの
地中海沿岸が原産地
半日陰でも良く育つ

(4月23日、Canon EOS Kiss)
1号花壇のアネモネ

金鳳花(きんぽうげ)科
イチリンソウ属
ギリシャ語の風が語源
南欧地中海沿岸原産
秋植の球根植物

(4月23日、Canon EOS Kiss)
裏庭の水仙
(4月21日、Canon EOS Kiss)
裏庭の水仙
(4月21日、Canon EOS Kiss)
雪柳
(4月21日、Canon EOS Kiss)
海棠
(4月21日、Canon EOS Kiss)
蔓日日草
(4月21日、Canon EOS Kiss)
チューリップと水仙
(4月21日、Canon EOS Kiss)
馬酔木
(4月21日、Canon EOS Kiss)
馬酔木
(4月21日、Canon EOS Kiss)

海棠

薔薇科、リンゴ属
中国原産の落葉低木
病害虫にやや弱い
花が上向きなので、
ハナカイドウはない?

(4月21日、Canon EOS Kiss)
裏庭の水仙
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の水仙
(4月17日、Canon EOS Kiss)
2号花壇の水仙
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の水仙
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(4月17日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月17日、Canon EOS Kiss)
裏庭の雪柳
(4月17日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月17日、Canon EOS Kiss)
表庭の沈丁花
(4月17日、Canon EOS Kiss)
つくばい横のミヤマシキミ
(4月17日、Canon EOS Kiss)

つくばい横の柊南天

メギ科、ヒイラギナンテン属
葉色が変化する魔よけの木。
葉はヒイラギ(柊)に似ていて、
花は黄色で、花後に青紫の
果実がなる。秋から冬は赤く
紅葉し、春から夏は青葉になる。

(4月17日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月15日、Canon EOS Kiss)
2号花壇の水仙
(4月15日、Canon EOS Kiss)
裏庭の蔓日日草
(4月15日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月15日、Canon EOS Kiss)

雪柳

薔薇科、シモツケ属
別名、小米花(こごめばな)

葉が柳の葉に似て細長く、
枝いっぱいに白い花が
雪が積もったように咲く

(4月15日、Canon EOS Kiss)
2号花壇の水仙
(4月10日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月10日、Canon EOS Kiss)
裏庭の白梅
(4月10日、Canon EOS Kiss)
表庭の紅梅
(4月10日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月10日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月10日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月10日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月10日、Canon EOS Kiss)

馬酔木

寒い日が続きましたが、やっと
気温が上がってきました。近所の
公園のしだれ桜が3分咲きです(^^)
西山公園の桜はまだ蕾でした。

馬酔木はツツジ科の低木で日本に
自生し、観賞用にも植栽されます。
別名あしび、あせぼ。

(4月10日、Canon EOS Kiss)
表庭の馬酔木
(4月6日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の紅梅
(4月6日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の紅梅
(4月6日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の白梅
(4月6日、OLYMPUS PEN E-PL1)

2号花壇の水仙

冬に逆戻りの寒い日が続きます。
おかげで庭の雑草も生育が遅くて
助かっています。裏庭に出ると、
野生種の水仙の素敵な香りが
漂って来ます(^^)

(4月6日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の紅梅
(4月4日、Canon EOS Kiss)
裏庭の白梅
(4月4日、Canon EOS Kiss)
表庭の白梅
(4月4日、Canon EOS Kiss)
裏庭の紅梅
(4月4日、Canon EOS Kiss)

表庭の馬酔木

台風並みの暴風が吹き荒れ、
前夜は久しぶりの停電(>_<)
電気のありがたさをイヤと
いうほど実感しました。

ツツジ科、アセビ属
枝葉にアセボチンという
有毒成分を含んでいる。

(4月4日、Canon EOS Kiss)
表庭の紅梅
(4月3日、Canon EOS Kiss)
表庭のアセビ
(4月3日、Canon EOS Kiss)
裏庭の白梅
(4月3日、Canon EOS Kiss)
2号花壇の水仙
(4月3日、Canon EOS Kiss)
4号花壇の水仙
(4月3日、Canon EOS Kiss)
表庭のアセビ
(4月3日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月3日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月3日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月3日、Canon EOS Kiss)
プランターのビオラ
(4月3日、Canon EOS Kiss)

表庭の紅梅

大雪の影響で、例年より開花が
遅かったですが、やっと満開に
なりました。今年は今までになく
花の数が多いです(^^ゝ

(4月3日、Canon EOS Kiss)
シクラメン

北側出窓のシクラメンです。
貰い物ばかりですが、毎年
元気に咲いてくれます(^^)
古い鉢は10年以上かも?

(3月31日、Canon EOS Kiss)
表庭のアセビ
(3月29日、OLYMPUS PEN E-PL1)
表庭の紅梅
(3月29日、OLYMPUS PEN E-PL1)
裏庭の白梅
(3月29日、OLYMPUS PEN E-PL1)
倉庫軒下の水仙
(3月29日、OLYMPUS PEN E-PL1)

桜草

お隣との境界に咲くサクラソウ。
こぼれ種から毎年咲きますが、
今年は大雪で全滅状態(>_<)

ようやく暖かくなって、やっと梅が
開花しました。例年よりかなり
遅いです。

(3月29日、OLYMPUS PEN E-PL1)
パンジー
(3月24日、OLYMPUS PEN E-PL1)
ビオラ
(3月24日、OLYMPUS PEN E-PL1)
ビオラ
(3月24日、OLYMPUS PEN E-PL1)
倉庫軒下の水仙
(3月24日、OLYMPUS PEN E-PL1)

水仙

裏庭1号花壇の水仙です。
大雪に耐えてやっと開花
しだしました。向こう側は
2号花壇のラナンキュラス。

表庭の紅梅もようやく開花♪
裏庭の白梅も、もうすぐ(^^)

(3月24日、OLYMPUS PEN E-PL1)

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送