My Flowers 令和5年(2023)


RVワールドに戻る RV のTop Pageに戻る 植物の部屋へ 植物の部屋へ戻る YAMADAの山スキーワールドへ GO!

我が家の春の花と樹木♪


表庭のヤマボウシ

ミズキ科ミズキ属ヤマボウシ亜属
初夏を代表する花木で、花びらの
ように白く見える総苞片をつけて
花を咲かせる。山林などに自生
する木であるが、花、実、紅葉が
観賞の対象にされ、街路樹や
庭木などにも植えられる

(5月30日、SONY α6000)



ヤマボウシ(5月30日、SONY α6000)


ヤマボウシ(5月30日、SONY α6000)


ヤマボウシ(5月30日、SONY α6000)


表庭のサツキ(5月30日、SONY α6000)


表庭の馬酔木(5月30日、SONY α6000)


金魚草(5月30日、SONY α6000)


金魚草(5月30日、SONY α6000)


ミムラス(5月30日、SONY α6000)


ミムラス(5月30日、SONY α6000)


ミムラス(5月30日、SONY α6000)


裏庭の芋カタバミ(5月30日、SONY α6000)


裏庭の紫陽花(5月30日、SONY α6000)

TOPに戻る


つくばい横の紫蘭

3月〜5月にかけて、紫色の
花を咲かせるランの仲間

性質は丈夫で、湿気と日当たり
良い場所では、年々増えていく

日本、台湾、中国原産。栽培品と
して広く普及しているが、野生の
ものは準絶滅危惧種

(5月6日、SONY α6000)



1号花壇のラナンキュラス(5月6日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(5月6日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(5月6日、SONY α6000)


裏庭のシラン(5月6日、SONY α6000)


つくばい横のシラン(5月6日、SONY α6000)


裏庭の薔薇(5月6日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(5月6日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(5月6日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(5月6日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(5月6日、SONY α6000)


裏庭の芋カタバミ(5月6日、SONY α6000)


裏庭のスズラン(5月6日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(5月6日、SONY α6000)


表庭のヤマボウシ(5月6日、SONY α6000)

TOPに戻る


裏庭のオダマキ

キンポウゲ科
オダマキ属

こぼれ種から
育っています
丈夫な多年草

(5月1日、SONY α6000)



1号花壇のラナンキュラス(5月1日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(5月1日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(5月1日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(5月1日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(5月1日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(5月1日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(5月1日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(5月1日、SONY α6000)


裏庭のタカネエビネ(5月1日、SONY α6000)


裏庭のクリスマスローズ(5月1日、SONY α6000)


裏庭のスズラン(5月1日、SONY α6000)


裏庭のスズラン(5月1日、SONY α6000)


表庭のシラン(紫蘭)(5月1日、SONY α6000)


表庭のシラン(紫蘭)(5月1日、SONY α6000)


表庭のシラン(紫蘭)(5月1日、SONY α6000)


表庭のツツジ(5月1日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(5月1日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(5月1日、SONY α6000)

TOPに戻る


ラナンキュラス

金鳳花(きんぽうげ)科
キンポウゲ属
西アジア・トルコ原産

十字軍がヨーロッパに
球根を持ち帰り、改良が
加えられて栽培された

(4月28日、SONY α6000)



表庭のツツジ(4月28日、SONY α6000)


表庭のツツジ(4月28日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(4月28日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(4月28日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(4月28日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(4月28日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(4月28日、SONY α6000)


オダマキ(4月28日、SONY α6000)


オダマキ(4月28日、SONY α6000)


裏庭のタカネエビネ(4月28日、SONY α6000)


タカネエビネ(4月28日、SONY α6000)


タカネエビネ(4月28日、SONY α6000)


裏庭のスズラン(4月28日、SONY α6000)


裏庭のスズラン(4月28日、SONY α6000)


裏庭のクリスマスローズ(4月28日、SONY α6000)


金魚草(4月28日、SONY α6000)


表庭のシラン(紫蘭)(4月28日、SONY α6000)


裏庭のイチゴ(4月28日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(4月28日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(4月28日、SONY α6000)

TOPに戻る


タカネエビネ

ラン科 エビネ属
ジエビネとキエビネの自然交雑種
九州、四国、紀州、山口県に分布

タカネは高嶺ではなく、飴の古語
である「タガネ」からきた飴色に
ちなむと思われる。タカネ系は
丈夫で育てやすい

(4月17日、SONY α6000)



タカネエビネ(4月17日、SONY α6000)


1号花壇のアネモネ(4月17日、SONY α6000)


4号花壇のアネモネ(4月17日、SONY α6000)


裏庭のスズラン(4月17日、SONY α6000)


裏庭のイチゴ(4月17日、SONY α6000)


裏庭のイチゴ(4月17日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(4月17日、SONY α6000)


裏庭のオダマキ(4月17日、SONY α6000)


裏庭のツツジ(4月17日、SONY α6000)


裏庭の八重ツツジ(4月17日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(4月17日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(4月17日、SONY α6000)


表庭のノムラツツジ(4月17日、SONY α6000)


金魚草(4月17日、SONY α6000)


1号花壇のラナンキュラス(4月17日、SONY α6000)


裏庭のクリスマスローズ(4月17日、SONY α6000)


裏庭のクリスマスローズ(4月17日、SONY α6000)

TOPに戻る


裏庭の蔓日々草

キョウチクトウ科
ツルニチニチソウ属
蔓常緑半低木

南欧から北アフリカの
地中海沿岸が原産地
半日陰でも良く育つ

(4月13日、SONY α6000)



4号花壇のアネモネ(4月13日、SONY α6000)


4号花壇のアネモネ(4月13日、SONY α6000)


4号花壇のアネモネ(4月13日、SONY α6000)


4号花壇のアネモネ(4月13日、SONY α6000)


4号花壇のアネモネ(4月13日、SONY α6000)


ミムラス(4月13日、SONY α6000)


ビオラ(4月13日、SONY α6000)


金魚草(4月13日、SONY α6000)


表庭の馬酔木(4月13日、SONY α6000)


ノムラモミジ(4月13日、SONY α6000)


ノムラモミジ(4月13日、SONY α6000)


開花第1号のラナンキュラス(4月13日、SONY α6000)


2号花壇のマリーローズ(4月13日、SONY α6000)


2号花壇のマリーローズ(4月13日、SONY α6000)


裏庭のクリスマスローズ(4月13日、SONY α6000)


裏庭のイチゴ(4月13日、SONY α6000)


裏庭のニチニチソウ(4月13日、SONY α6000)

TOPに戻る


4号花壇のアネモネ

金鳳花(きんぽうげ)科
イチリンソウ属

ギリシャ語の風が語源
南欧地中海沿岸原産
秋植の球根植物

(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)



4号花壇のアネモネ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


4号花壇のアネモネ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


表庭の馬酔木(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


アセビ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


金魚草(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


ミムラス(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


ビオラ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


プリムラジュリアン(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


クリスマスローズ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


2号花壇のマリーゴールド(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


裏庭のイチゴ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


裏庭の蔓日々草(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


ツルニチニチソウ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


生垣外の水仙(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)


裏庭のハナニラ(4月9日、SONY DSC-RX100M5A)

TOPに戻る


クリスマスローズ

ヘレボルスは、キンポウゲ科
クリスマスローズ属に分類
される植物の総称

別名雪起こし、寒芍薬の
和名も持つ

花に見える部分は、花では
なく萼片である

(4月1日、SONY α6000)



アセビ(馬酔木)(4月1日、SONY α6000)


アセビ(馬酔木)(4月1日、SONY α6000)


表庭のカイドウ(4月1日、SONY α6000)


カイドウ(4月1日、SONY α6000)


裏庭の八重水仙(4月1日、SONY α6000)


裏庭の八重水仙(4月1日、SONY α6000)


生垣外の八重水仙(4月1日、SONY α6000)


アネモネの開花第1号♪(4月1日、SONY α6000)


ビオラ(4月1日、SONY α6000)


ビオラ(4月1日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(4月1日、SONY α6000)


裏庭の蔓日々草(4月1日、SONY α6000)

TOPに戻る


表庭の海棠

薔薇科、リンゴ属
中国原産の落葉低木

花は綺麗だが徒長枝や
ヒコバエが多く、枝が
ゴツゴツしている

(3月30日、SONY α6000)



アセビ(馬酔木)(3月30日、SONY α6000)


アセビ(馬酔木)(3月30日、SONY α6000)


アセビ(馬酔木)(3月30日、SONY α6000)


カイドウ(3月30日、SONY α6000)


ミヤマシキミ(3月30日、SONY α6000)


ビオラ(3月30日、SONY α6000)


プリムラジュリアン(3月30日、SONY α6000)


ビオラ(3月30日、SONY α6000)


生垣外の八重水仙(3月30日、SONY α6000)


クリスマスローズ(3月30日、SONY α6000)


ツルニチニチソウ(3月30日、SONY α6000)


ラナンキュラス(3月30日、SONY α6000)


アネモネ(3月30日、SONY α6000)

TOPに戻る


ユキヤナギ(雪柳)

ばら科、シモツケ属
葉が柳の葉に似て細長く
白い花を雪が積もった
ように咲くところから

花が散ったあとの地面も
雪が積もったように見える

(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)



アセビ(馬酔木)(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


アセビ(馬酔木)(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


生垣外の八重水仙(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


生垣外の八重水仙(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


ユキヤナギ(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


裏庭のクリスマスローズ(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


ツルニチニチソウ(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


ミヤマシキミ(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)


ビオラ(3月25日、SONY DSC-RX100M5A)

TOPに戻る


ミヤマシキミ

蜜柑(みかん)科
ミヤマシキミ属

関東以西から九州の
低山に分布

葉は楕円形で光沢
目立たない小花が密生
全体に有毒

(3月20日、SONY α6000)



アセビ(馬酔木)(3月20日、SONY α6000)


アセビ(馬酔木)(3月20日、SONY α6000)


アセビ(馬酔木)(3月20日、SONY α6000)


アセビ(馬酔木)(3月20日、SONY α6000)


プリムラ・ジュリアン(3月20日、SONY α6000)


ビオラ(3月20日、SONY α6000)


裏庭の白梅(3月20日、SONY α6000)


表庭の紅梅(3月20日、SONY α6000)


裏庭のユキヤナギ(3月20日、SONY α6000)

TOPに戻る


馬酔木(アセビ)

ツツジ科アセビ属の常緑
低木で日本に自生
観賞用にも植栽される
別名あしび、あせぼ
果実は扇球状。有毒植物

馬酔木の名は、馬が葉を
食べれば苦しむという所から
ついた名前であるという

(3月16日、SONY α6000)



アセビ(馬酔木)(3月16日、SONY α6000)


表庭の馬酔木(3月16日、SONY α6000)


プリムラ・ジュリアン(3月16日、SONY α6000)


ビオラ(3月16日、SONY α6000)


表庭の紅梅(3月16日、SONY α6000)


裏庭の日本水仙(3月16日、SONY α6000)


裏庭の白梅(3月16日、SONY α6000)


白梅(3月16日、SONY α6000)

TOPに戻る


プリムラ・ジュリアン

プリムラ・ポリアンサと、様々な
プリムラの原種を交配させてできた
園芸品種

サクラソウ科サクラソウ属
本来は多年草だが暑さに弱いので
一年草として扱われることが多い

(3月6日、SONY α6000)



ビオラ(3月6日、SONY α6000)


ビオラ(3月6日、SONY α6000)


紅梅(3月6日、SONY α6000)


日本水仙(3月6日、SONY α6000)


1号花壇(ラナンキュラス)(3月6日、SONY α6000)


4号花壇(アネモネ)(3月6日、SONY α6000)


2号花壇(アネモネ)(3月6日、SONY α6000)

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送