鯖江・武生・福井周辺ポタリング(平成25年)


1月 春慶寺、 1月 長泉寺山から西山公園、 1月 福井市内散策 No1、 2月 福井市内散策 No2、 3月 長泉寺山Run&Ride

4月 神明社から長泉寺山、 6月 旧北陸道(鯖江市街)、 7月 長泉寺山Walk&Ride、 8月 春慶寺から近松の里

9月 春慶寺から大谷公園、 10月 福井市内散策 No3、 11月 健康の森と福井市内 No4、 11月 春慶寺、西山公園、花筐公園

12月 長泉寺山、西山公園


RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る サイクリングへ サイクリングへ戻る



平成25年12月9日 長泉寺山、西山公園



妙見堂への登り

北陸には貴重な12月の青空。午後から
崩れる予報なので、母をディケアに
送り出してからお出かけします(^^)

陸軍墓地付近から押し歩きで妙見堂へ
登ります。紅葉は終わっていますが、
落葉のじゅうたんが綺麗です。

展望台から日野山がくっきり(^^)/
嚮陽庭園(上段の庭)に移動して
帰路につきます。

西山公園では雪吊り作業、真っ盛り!
妙見堂付近




祈りの道
日野山と展望台

嚮陽庭園(上段の庭)
ツツジの雪吊り

TOPに戻る



平成25年11月18日 春慶寺、西山公園、花筐公園



名水榎清水

朝は小雨。昼頃から青空が拡がります。
さっそく北陸の冬空号で紅葉探索にGO!

まず、春慶寺から激坂を登って関口亭に
出ます。紅葉真っ盛りで素晴らしい♪
日差しが当たるのを待ちながら、ゆっくり
下りました。

次に、市役所裏から長泉寺山に登って
行きます。今日はSPD登山シューズなので、
とっさの場合は対応が遅れ気味になり、
時々ヒヤリとします。
関口亭前
関口亭の激坂
長泉寺山(妙見堂付近)
長泉寺山(祈りの道)
長泉寺山
日野山と展望台
西山公園



西山公園

祈りの道のモミジは陽当たりが悪いせいか、
まだ青かったです。

展望台に出ると、尾根道の周辺が真っ赤に
燃えています。いったん下って、担ぎで
遊歩道の階段を登ります(^^ゝ

陽が当たると、真っ赤で素敵な紅葉です♪
立派なカメラを持った人の横で、写真を
撮りまくりました(^^)/

陸橋を渡って、嚮陽庭園(上段の庭)へと
移動します。散歩の人が多かったです。
西山公園

西山公園

嚮陽庭園
嚮陽庭園(上段の庭)
西山公園
岡太神社(粟田部)


花筐公園

意外と天気が良いので、三里山の麓をぐるりと
まわって、花筐公園を目指します(^^)/

岡太神社から花筐公園に登ります。ところが、
この頃から黒い雲が広がり、紅葉が一気に
くすんだ色になります。

空模様が怪しいので、急いで下山しますが、
ポツポツ雨粒が顔や衣服にあたります(>_<)

黒い雲は三里山周辺だけでした。離れるに
従って、道路が乾いてきます(^^)

<走行距離> 約31.5km

TOPに戻る



平成25年11月1日 健康の森と福井市内散策 No4



ふくい健康の森

太陽が出るのが遅く、午前中は寒かったです。
病院の用事をすませて、午後から出動(^^ゝ

まず、健康の森に向かいます。山の中に
あるので、平地より紅葉が早いみたいです。
桜の紅葉と銀杏の黄葉が素晴らしいです♪

平日でもここは散策の人が多いです(^^)

山から下って、福井運動公園に寄ります。
ここは紅葉の木は少ないですが、桜の葉が
赤く色づいていました♪
ふくい健康の森
ふくい健康の森
ふくい健康の森
ふくい健康の森
ふくい健康の森
ふくい健康の森
福井運動公園
石切不動明王(足羽山山麓)
安養寺(足羽山山麓)
愛宕坂(橘曙覧記念文学館)


横坂より

次に、みどり図書館横から西部緑道に登り、
押し歩きで和風庭園を散策します。

下って石切不動明王にお参りしてから、
足羽山山麓をぐるりと回ります。

安養寺周辺は静かな雰囲気で、人気の
散策コースです(^^)

愛宕坂は担ぎで登り、横坂で福井市街地の
展望を楽しんでから、担ぎで百坂を下ります。
今日はSPDペダルとSPDシューズなので、
歩きが苦になりません。
横坂
百坂
御廊下橋(福井城址)
舎人門遺構
養浩館庭園付近
福の井(福井城址)
天守閣跡(福井城址)
中央公園
中央公園
柴田神社(北の庄城址)


福井鉄道福武線 FUKURAM(F1000系)

足羽山から下山後、足羽川堤防道を通って
福井市中心部に向かいます。

久しぶりに天守閣跡に登ります。もちろん
バイクは担ぎです(^^)

所用を済ませ、もう一度駅前に寄ってから
帰途につきます。ちょうど福鉄の新型車両が
出て行ったので、あわてて後追いします(^^)

結局、浅水駅にタッチの差で先着しましたが、
ここでついに力尽きてお別れ(^^)/~~

<走行距離> 約41km

TOPに戻る



平成25年10月17日 福井市内散策 No3(お買物)


専照寺
福井市水道記念館(旧足羽揚水ポンプ場)

百坂

父の入院先で用事を済ませてから出動。
まず、泰澄寺に寄ってから旧北陸道を
ゆっくり北上します(^^)

カメラ店で買い物を済ませ、愛宕坂から
足羽山に登ります。もちろん石段は担ぎ
です(^^)

展望台で休憩後、足羽神社を通って
ゆっくり登って行きます。継体天皇の
石像まで行ってから、藤島神社へ
下ります。

亀甲模様のコンクリート舗装道は、
振動が酷くて腕がしびれます。

おさごえ民家園の前を通り、八幡山へ
ゆっくり登っていきます。展望台手前は
すごい激坂です!

帰りも旧北陸道を通ります。12時を
過ぎたので、お腹ペコペコでした。

<走行距離> 30.38km
愛宕坂
愛宕坂(橘曙覧記念文学館)
愛宕坂展望台より
足羽神社のしだれ桜
足羽山公園
山頂古墳の継体天皇石像
藤島神社
子安観音
不動明王
おさごえ民家園
八幡山展望台より
八幡山

TOPに戻る



平成25年9月20日 春慶寺から大谷公園



経ヶ岳(鯖江市)

あまりに天気が良いので、北陸の冬空号で
散歩に出かけます。あちこちに曼珠沙華が
咲きだしていました(^^)

名水榎清水に寄って、春慶寺から関口亭
(旧料亭)への激坂をゆっくり登って
行きます。

金毘羅堂へは押し歩きです。参拝してから
下山します。

大谷公園下の林道に入りますが、夏草が
酷くて今日も敗退です(>_<)

名水榎清水
春慶寺参道
金毘羅堂
自衛隊付近の林道
ため池脇の曼珠沙華
陸上自衛隊鯖江駐屯地
鏡大明神
経ヶ岳
巡視道西武生線
送電線鉄塔


送電線鉄塔

大谷公園から下って、自衛隊付近の林道を
散策します。陸上自衛隊鯖江駐屯地では、
50周年記念式典の準備中でした(^^)
記念式典 9月22日(日)

久しぶりに巡視道西武生線を登ります。
先日の台風の影響で、枝があちこちに
散乱していました。

鉄塔NO13まで行ってから戻ります(^^)
シングルトラックは気持ち良いです。

蕎麦畑の不思議なニオイを嗅ぎながら
帰りました。

TOPに戻る



平成25年8月25日 春慶寺から近松の里



経ヶ岳(鯖江市)


午前中は雨。午後から晴れ間が出てきます。
久しぶりに春慶寺方面へGO!

まず、立待公民館に行って、近松の里の
パンフレットを貰います(^^)

戻って浅水川を渡り、榎清水に寄ってから、
春慶寺境内を通って関口亭(旧料亭)の
激坂をゆっくり登って行きます。

関口亭はひっそりとしていました。
鯖江市街地と日野山の展望を楽しんで
から、押し歩きで山道を登ります。

金毘羅堂に参拝してから下山します。

春慶寺参道
名水榎清水
春慶寺
春慶寺の石造仏(室町〜近代)
金毘羅堂
蓮池
近松門左衛門坐像(近松会館)
大谷公園(実のなる公園)
大谷公園付近のため池
経ヶ岳(鯖江市)


西番の磨崖仏(1号)


再び春慶寺に出てから、大谷公園に
登ります。大谷公園は、草がかなり
伸びていました。

この公園は、別名が実のなる公園と
いうだけあって、今後が楽しみです♪

大谷公園から自衛隊駐屯地側に下って、
ため池に登って行きます。緑が濃くて、
素敵な雰囲気でした。

自衛隊駐屯地前を通って、西番の磨崖仏を
目指します。扉を開けて、お参りします。

西番の磨崖仏(1号)
西番の磨崖仏(2号)
西番の磨崖仏(2号)
乙千代丸神社(天満神社)
弁天橋(浅水川)
旧吉江藩七曲り通り
清酒「梵」
清酒「梵」
西光寺表門(旧吉江藩邸門)
糺野お清水


諏訪神社


乙千代丸神社(天満神社)に寄ってから
弁天橋を渡って、旧吉江藩七曲り通りに
出ます。

酒造会社の周囲を回ってから、西光寺の
表門前でしばし休憩(^^)

糺野のお清水は少し荒れていました。
水はチョロチョロ出ていました。

今日は雨上がりで久しぶりに爽やか
でした(^^)

TOPに戻る



平成25年7月19日 長泉寺山Walk&Ride



長泉寺山(妙見堂付近)

爽やかで清々しい朝です。久しぶりに
長泉寺山へ出かけます。市役所裏から
ゆっくり登って行きます。

遊歩道にバイクをデポして、今朝は
ウォーキングです。樹林帯はヒンヤリ
気持ち良かったです(^^)

押し歩きで展望台に移動。陽当たりが
良い場所は、さすがに暑いです。

西山公園に下って、旧北陸道をポタポタ
戻りました。








TOPに戻る



平成25年6月1日 神明社から旧北陸道(鯖江市街)



旧瓜生家住宅(神明社内)

サイクルショップへ買い物ポタです。
薄暗い神明社境内を通り抜けて、
旧北陸道をポタポタ走ります。

昨日のMTBライドと今朝の朝練で、
かなり脚にきています(>_<)

ショップに行く前に、JR鯖江駅裏に
寄り、友人から写真を預かりました(^^)

再び駅表に出て、ショップに行きます。
店長は忙しそうだったので、新車を
ゆっくり眺めて目の保養です(^^)

神明社
醤油醸造元
法華寺
白山神社
誠照寺(四足門)
誠照寺境内(阿弥陀堂)
萬慶寺山門(楼門)
萬慶寺庭園


鯖江藩家老植田家長屋門

自転車お掃除ワイパーとワイヤー
カッターを購入後、もう少しだけ
旧北陸道を南下。鯖江藩主間部氏の
菩提寺である萬慶寺に寄ります。

王山古墳まで行ってから戻ります。
観光案内板に従って市街地を回り、
再び旧北陸道を北上しました。

同じ鯖江市でも、神明は鯖江三六連隊の
跡地なので、旧北陸道と吉江地区以外は
それほど歴史的建造物がありません。

TOPに戻る



平成25年4月20日 神明社から長泉寺山



神明社境内

急に暖かくなったり、寒くなったり
変な天気が続きます。図書館に行く
用事があったので、途中で神明社に
寄ります。

市役所裏から山道を登って行きます。
遊歩道脇のチゴユリが可愛いです♪

展望台から動物園へと下りますが、
かなり寒かった!

コシアブラを少しゲット! ツツジは
これからです(^^)

こんな寒い日でも、西山公園は散策の
人達で賑わっていました(^^)

ドウダンツツジ(瓜生家の生垣)
長泉寺山(市役所裏)
長泉寺山(妙見堂付近)
チゴユリ
チゴユリ群落
祈りの道(長泉寺山)
展望台
西山公園

TOPに戻る



平成25年3月11日 長泉寺山Run&Ride



妙見堂付近

右太腿の調子が悪く、今年初めての
ランニングです。天気は晴れですが、
北風が冷たくて寒い朝です。

市役所裏から登ります。いつものように
妙見堂に寄ってからゆっくりジョグ開始!
右脚の様子を見ながら3周で終了。

ジョギング後、展望台に寄って日野山の
展望を楽しんでから動物園へと下ります。
残念ながら月曜日は休館日でした(>_<)

西山公園では雪吊りの撤去作業中です。
陸橋を渡って、嚮陽庭園(上段の庭)に
出ます。



祈りの道
展望台

嚮陽庭園(上段の庭)


元三大師

池の周りの雪吊りは、ほとんど撤去されて
いました。

西山公園から下山後、王山古墳に行くつもり
でしたが、風が冷たくて手指が凍えてきたので、
予定を切り上げて旧北陸道をゆっくり戻ります。

神明社は鬱蒼としていて、さらに寒くなって
しまいます。家に帰ってから、さっそく手指を
コタツで暖めました。

<上衣>ユニクロヒートテック、
.................. Salomonウインドブレーカー
<下衣>Saucony、コンプレッションタイツ
<シューズ>Champion トレラン

TOPに戻る



平成25年2月12日 福井市内散策 No2(お買いもの)



泰澄寺

雪国では貴重な晴れ。気温が低いですが、
北陸の冬空号で、福井へお買い物です(^^)

旧国道は融雪水が飛び散っていたので、狭い
歩道の上を走ります。融雪水が凍っていて、
見事にすってんころりん! お尻がびしょ
濡れになってしまいます(涙)

いったん家に戻ろうかと思いましたが、
それも面倒なので、西循環線に迂回して
旧北陸道に入ります。

いつものように泰澄寺に寄ってから、
浅水の旧北陸道を北上します。太陽が
隠れると、かなり寒いです(>_<)

常照寺
旧北陸道石碑
不動明王
藤島神社
愛宕坂(橘曙覧記念文学館)
白山方面と福井市内
横坂
橋本左内像(左内公園)
幸橋
柴田神社(北の庄城址)


北の庄通

久しぶりに藤島神社へと登って行きますが、
日陰では路面が凍っていて怖かったです。

繁華街を通り抜けて、福井駅東に出ます。
登山ショップは郊外にあるので、かなり
遠く感じます。

お目当ての品を30%引き + 商品券2000円で
買ってから、今来た道を戻ります。偶然
通りがかった和菓子屋で、ウグイス餅を
お土産に購入(^^)

家に着くと、すっかり指先が凍えています。
熱いお茶で一息入れ、ウグイス餅を美味しく
頂きました(^^)

TOPに戻る



平成25年1月21日 福井市内散策 No1(お買いもの)




泰澄寺

北陸には貴重な冬の青空。午後からは曇り
予報ですが、MTBで旧北陸道を北上します。

まず、泰澄寺に寄ります。境内の雪はほとんど
消えていました。浅水は宿場町だったせいか、
敷地の広い立派な家がたくさん残っています。

旧浅水宿にある「朝六つ橋」は、目立たない
小さな橋ですが、清少納言の「枕草子」や
西行法師の歌、松尾芭蕉の句などに出てくる
由緒ある橋です(^^)

延命地蔵尊(泰澄寺)
水子供養(泰澄寺)
明治天皇浅水御小休所
あさむつ橋
旧北陸道石碑
愛宕坂(橘曙覧記念文学館)



白山と福井市街

愛宕坂の石段は担ぎで登ります。展望台から
白山が綺麗に見えました(^^)

県庁のお堀端をゆっくり進みます。カメラを
持っている人が多かったです。観光客?

福井市歴史博物館の東隣には、江戸時代に
御泉水屋敷と呼ばれた旧福井藩主松平家の
養浩館庭園があります。

ここから松本通りを北上し、JRを渡ります。
この付近は工場や倉庫が多いです。

横坂
百坂
御廊下橋(福井県庁)
舎人門(郷土歴史博物館)
福井市立郷土歴史博物館
柴田神社(北ノ庄城址)



柴田勝家公菩提所(西光寺)

やっとスポーツデポに到着! スキー板と
自転車のコーナーを見て回ります。

帰りは最短コースです。県庁の中を通り抜け、
柴田勝家ゆかりの柴田神社に寄ります。

西光寺には柴田勝家とお市の方の菩提所が
あります。今回初めて寄りました。

西光寺の場所はわかりにくかったです。
敷地内には、個人運営の柴田勝家資料館が
ありました。(入館料300円)

復路も旧北陸道を南下します。空に雲が
拡がり、冬空に逆戻りです(>_<)


TOPに戻る



平成25年1月9日 長泉寺山から西山公園




長泉寺山

午前中は身動きが取れず、午後から出動!
路面が濡れていますが、ユニクロのジャージ
なので少々濡れても大丈夫です(^^)

陸軍墓地付近も雪が少なくなりました。
妙見堂から登山開始。雪道の階段なので
担ぎで登ります。

遊歩道の雪はかなり減っていましたが、
雪解けでドロドロになっていました。

展望台に登りますが、あいにく日野山は
ガスの中でした。すぐに引き返し、橋を
渡って上段の庭でひと休み(^^)

長泉寺山
石仏の道
嚮陽庭園(上段の庭)
地蔵橋
誠照寺
萬慶寺
旧鯖江地方織物検査場
恵美写真館洋館



神明社

西山公園から下った後、誠照寺、西福寺、
萬慶寺と寄ります。松阜(まつおか)神社
付近には古い建物がたくさん残っています。

帰りは旧北陸道を北上しますが、融雪水で
道路が水浸しでした。やむなく路地裏を通り、
回り道して桜並木を通りました。

神明社境内も雪がほとんど消えていました。
最後に兜山古墳の八幡神社に寄って、本日の
ポタが無事終了(^^ゝ

量販店で買った安物の手袋をしていましたが、
指先がすっかり冷え切っていました。


TOPに戻る



平成25年1月7日 春慶寺




名水榎清水

路面が濡れていますが、朝ジョグに
出かけます。春慶寺周辺は雪が少し
多いようです。次第に晴れ間が拡がり、
青空になります。(ジョグ45分)

帰宅後、MTBで再出動! もう一度
春慶寺に寄ります。

大谷公園は雪の原でした。この頃から
再び雲が拡がりだし、寒くなります。
もうちょっと走りたかったですが、
早めに戻ることになりました(^^)


春慶寺参道
大谷公園
旧吉江藩七曲り通り
牛屋地蔵尊と天満神社

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送