三床山(三床山城址)

平成21年9月23日石生谷〜三床山〜ため池、 平成25年1月16日和田〜三床山〜石生谷、 5月3日西大井〜三床山〜石生谷

平成26年2月26日西大井〜三床山〜石生谷、 平成27年3月17日西大井〜三床山〜石生谷、 平成28年1月4日西大井〜三床山〜石生谷、

RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る サイクリングへ サイクリングへ戻る 三床山(丹生山地)へGO!



平成28年1月4日 西大井〜三床山(城跡)〜石生谷トンネル


西大井登山口(9:27)

9時集合。登山口まで車で移動します。
獣除けゲートを開けて、登山開始!

谷筋の道なので、かなり湿っぽいです。
稜線はよく手入れされた尾根道です(^^)

押し歩きで進みますが、ところどころで
乗車できます(^^)/

和田分岐を過ぎると、山頂は近いです。
異常に気温が高くて、汗ダラダラ(>_<)

動画(2分56秒)へGO!

獣除けゲート(9:31)
(9:37)
押し歩き(9:56)
和田分岐(10:03)
担ぎます(Yomeさん提供)
三床山(10:22)

日野山方面(10:24)

展望所で日野山を眺めながらコーヒー
タイム♪

汗が引くと寒くなってきます。すぐに
石生谷へGO!

急な階段を担ぎで下ると、すぐ佐々生
分岐があります。

この尾根道はなだらかで、乗車率が
かなり高いです(^^)/

下ります(10:47)

シングルトラック
(Yomeさん提供)
林道(Yomeさん提供)
林道

石生谷登山口(11:25)

ため池への林道終点から少し登りに
なります。

途中で登山者3名に出会います。
女性から話しかけられました(^^ゝ

最後は桜並木の林道です。気持ち
良くとばすことができました♪

山裾をぐるりと回って、西大井に
戻ります。

TOPに戻る



平成27年3月17日 西大井〜三床山(城跡)〜石生谷トンネル


三床山(8:43)


天候不順が続いていましたが、
突然春のポカポカ陽気(^^)/

日野川堤防に出ると、菜花が
咲き出していました(^^)

西大井登山口から登山開始!
獣除けゲートから中に入ります。

最初は湿っぽいですが、次第に
歩きやすい山道になります。

ショウジョウバカマが登山道脇に
咲いていました♪

三床山(8:49)
西大井登山口(8:57)
獣除けゲート(9:01)
(9:13)
(9:25)
(9:27)
和田分岐(9:43)
(9:55)

三床山(標高279.8m)(10:07)


周囲はよく手入れされた杉林です。
山頂まで殆ど押し歩きと担ぎです。

山頂でひと休み。汗ダラダラですが、
温かいコーヒーが美味しいです(^^)

今日は雲ひとつない快晴です(^^)/
白山、部子山、日野山などの展望が
素晴らしいです。

休憩後、石生谷方面へ下ります。
すぐに佐々生分岐があります。

白山方面
日野山方面(10:09)
佐々生分岐(10:26)
(10:37)
林道終点(ため池方面)(10:45)
(10:53)
三床山(10:55)
石生谷林道終点(11:02)

石生谷林道(11:05)


尾根道はなだらかですが、一部
急な階段があります。

ため池からの林道終点に出ると、
軽自動車が下って行きました。

ここから石生谷までは、乗車率が
高いです(^^)

林道を下って、石生谷トンネルの
横に出ます。

ここは短時間で楽しめる素敵な
コースです(^^ゝ

TOPに戻る



平成26年2月26日 西大井〜三床山(城跡)〜石生谷トンネル


西大井登山口(13:00)


午後から出動です。晴れ予報ですが、空が
霞んでいます。

この日はPM2.5の濃度が西日本を中心に
各地で上昇。外出や屋外での激しい運動を
控えるよう、注意喚起情報が発令され
ました(汗)

石生谷からMTBで西大井へと向かいます。
気温は高いですが、下りになると肌寒い!

獣除けのゲートを開けて登山開始。最初
から担ぎと押し歩きです。

獣除けゲート(みっちゃん提供)
獣除けゲート(13:04)
担ぎ(みっちゃん提供)
押し歩き(13:13)
和田分岐(13:39)


(みっちゃん提供)


尾根に出てからも担ぎと押し歩きが続きますが、
ところどころで乗車可能です(^^)

山頂近くになると、北斜面に雪が出てきます。

汗ダラダラで山頂に到着後、コーヒー&お菓子
タイム(^^)/

山頂からの展望は、残念ながら霞がかかって
いました。まったり休憩後、石生谷へGO!
<14:00下山開始>

山頂から下ってすぐに、佐々生分岐があります。
あちこちに、山城の遺構があります。

雪が出てきます(13:51)
三床山(標高279.8m)(14:01)
三床山(標高279.8m)(みっちゃん提供)
山頂からの展望(14:03)
階段が2ヶ所(みっちゃん提供)
(みっちゃん提供)

石生谷林道終点(登山口)(みっちゃん提供)

階段は担ぎで下りましたが、その他の区間は
乗車できます。動画を撮りながらゆっくり
下って行きます。

林道終点付近で少し登りがありますが、再び
気持ち良くライドを楽しめます♪

伐採で開けた区間は、木の根が多いので
要注意です。

林道終点で写真を撮っていると、単独の
ランナーが登って来ます。誰かと思ったら、
以前よくランニング練習でご一緒した女性
でした(^^ゝ   <15:20 石生谷>

TOPに戻る



平成25年5月3日 西大井〜三床山(城跡)〜石生谷トンネル


自転車専用橋(12:43)

午後から出動! 旧鯖浦線跡専用道路を
通って西大井を目指します。

猪除けゲートを開けて、山道に入ります。
登山道脇のシャガやホウチャクソウが
綺麗でした。稜線までは担ぎと押し歩き。

稜線に出ると時々乗車可能です。緩やかな
尾根道をゆっくり登って行きます(^^)/

コシアブラは収穫時期を過ぎていました。
ミツバツツジも盛りを過ぎていました。
(みっちゃん提供)
西大井登山口(12:56)
猪除けゲート(みっちゃん提供)
押し歩き(13:05)
担ぎ(みっちゃん提供)
押し歩き
(みっちゃん提供)
(みっちゃん提供)
和田分岐(13:28)


三床山(標高279.8m)(13:46)

越前(武生)市方面

山頂でしばし休憩。展望台から越前市と
日野山の展望を楽しみます(^^)/

山頂からゆっくり下ります。急な階段で
苦労しますが、その後は緩やかな尾根に
なります。ここはかなり乗車率が高い
区間です(^^ゝ

林道分岐から少し登りますが、再び
緩やかで長い尾根になります。動画を
撮りながら、ゆっくり下って行きます♪
(13:53)

(みっちゃん提供)
(みっちゃん提供)
(みっちゃん提供)
(14:03)
(14:18)
(みっちゃん提供)

林道終点(14:29)
石生谷林道(みっちゃん提供)
仰明寺(14:41)

西山公園(15:11)

石生谷トンネル横に出て、三床山の麓を
会話を楽しみながらゆっくり走ります。
仰明寺で休憩後、有定橋を目指します。

西山公園はすごい人出でした。車とバスで
大渋滞。危ないので歩道を押し歩きです。

西山公園駅から線路横の道を走って、
中道院に出ます。ここから旧北陸道を
しばし走ります。途中でみっちゃんと
お別れ(^^)/~~

<所要時間> 2時間30分

TOPに戻る



平成25年1月16日 和田〜三床山(城跡)〜石生谷トンネル


三床山(8:52)

冬の北陸には珍しい晴れ予報。午後から
下り坂ということで、朝食後すぐ出発!

風が冷たいのでカッパ着用。お気に入りの
ゴアテックスのカッパですが、古くなって
山では防水性がかなり怪しいです(^^)

登山口は、西大井、佐々生、和田、石生谷、
石生谷トンネルと6ヶ所あるので、どこから
登ろうか思案しながらペダルを漕ぎます。

結局、和田から登って、石生谷のため池へ
下るコースに決めます。
岩の上の祠(どうやって登るの?)
仰明寺
和田登山口(9:08)
猪除けゲート


吉川分岐(主稜線)(9:48)
雪が出てきます!

猪除けゲートを開けて、登山開始(^^ゝ
雪はまったくありません。今年の雪は
丹南や今庄(南越前町)では、すぐに
消えてしまいます。今庄365スキー場は
雪不足で大変みたいです。

西大井への分岐に出ると、雪が出て
きます。押し歩きだと雪がタイヤに
付いて重いので、ほとんど担ぎです。

山頂に出ると、日野山の雄姿が目に
飛び込んできます(^^)/

展望の良い切り開きに出て、昼食を
とります。温かいコーヒーとアンパンで
憩いのひととき(^^)
ほとんど担ぎ
日野山(三床山山頂から)(10:15)
三床山(標高279.8m)(10:16)
日野山と越前市(武生市街)
(10:45)
(10:47)
ため池への林道終点(11:01)
石生谷トンネル林道終点(11:25)

展望を楽しんでから下山開始。雪道は
ほとんど担ぎです。途中で登山道の整備を
している男女に遭います。お話を伺うと、
佐々生から登られたとのことです。雪の中、
本当にご苦労さまですm(__)m

ため池への林道を下るつもりでしたが、
下まで雪で真っ白です。やむなく尾根道を
進んで、石生谷トンネルの横に出ることに
します。

雪が減ってくると、雪の上を走行できます。
うっすら新雪なので、気持ち良く下ることが
できます。

林道には雪が残っていましたが、かなり
乗車できました(^^ゝ

TOPに戻る



平成21年9月23日 石生谷トンネル横〜三床山(城跡)〜ため池


三床山

午前中は小雨が降ったりやんだり。午後から
妻が出かけたので、さっそくMTBでご近所ポタ。
今日の目的地は、三床山(みとこやま)です。
ネットで検索すると、登山対象としてはマイナーな
里山のようです。登山口がたくさんありますが、
一番メジャー?な石生谷トンネル横の林道から
登り始めました。

地元の人に林道入口を聞いて、石生谷トンネルの
坂を登りますが、ヨロヨロで辛い...
石生谷トンネル
林道入口
すぐにダート
数分で林道終点
石生谷(いしょうだん)
登山道

三床山まで1500m標識

登山口の林道を登ると、すぐにダートです。
この林道は桜の植樹を進めているようでした。
ただ、車を通していないので、路面の細かな
凸凹がひどく、MTBが細かく跳ね上がります。
カーブを曲がってしばらく登っていくと、
すぐに林道終点でした。階段を担いで登り、
いよいよ登山開始ですが、道が狭くて所々で
下車して歩くハメになります。クモの巣が
ひどかったです。
長い尾根
三床山まで1000m標識
三床山まで500m標識
狭い登山道
急な階段
あちこちに分岐

佐々生分岐

乗車率は半分くらいでしょうか。標識の山頂までの
距離が次第に小さくなってきます。地元の熱心な
人達のおかげで、道は綺麗に整備されています。
獣が怖いので、歌を歌いながら山頂を目指します。
途中で右手に林道終点があるのに気づきます。
これは使わない手はありません。分岐から
細かなアップダウンを繰り返し、待望の山頂♪
ヤッタ〜!

山頂は写真で見るのとは違って、草ボウボウでした。
少し行くと開けた場所があり、ここにも山頂の標識が
ありました。鯖江や武生方面の景色を楽しんでから
下山します。
山頂
鯖江方面
武生方面
山頂案内板

林道分岐

登りでは苦労した登山道ですが、帰りはかなり乗車
できました。登りで見つけた林道終点に下りてひと休み。
ここから快適なダウンヒルです♪

この林道にも桜が植林されていました。帰ってから
調べたら、石生谷町の櫻十六会(おうとろかい)が
1000本の桜を植樹したとのことです。

ため池が右手に見えると、林道終点です。入口に
高電圧線が張られていたので、越えるのに少し
緊張しました。

桜の林道
桜の林道
ため池横
仰明寺

鯖江市和田町

帰る頃には青空が拡がりだし、田園地帯を
気持ちよくツーリング。日野川から日野山が
クッキリ。機会があればMTBで登って見たいです。

<真宗大谷派灌頂山仰明寺>
江戸時代前期、泰澄大師の創建と伝えられ、
「真言宗宝瓶院」と号した。 寛正5年(1464)、
浄土真宗に改宗し、寺号を「潅頂山仰明寺」
(鯖江市教育委員会HPより抜粋)

<走行データ>
走行距離 23.86km
走行時間 2:00:39
平均速度 11.8km
最大速度 34.5km


TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • QLOOKアクセス解析
    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送