敦賀・美浜・小浜 サイクリング


平成19年9月1日三方五湖、 令和3年5月28日敦賀半島(1)、 8月31日敦賀半島(2)

11月8日銀杏観音から小浜、 12月14日三方五湖、 令和5年7月7日敦賀半島(3)

8月19日敦賀港周辺


RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る サイクリングへ サイクリングへ戻る


令和5年(2021年)8月19日 敦賀港周辺



人道の港 敦賀ムゼウム(9:43)

日本丸が一般公開されるので
さっそく行って来ました♪

川崎岸壁は、朝からカメラマンで
賑わっていました。午後まで時間が
あるので、市内ポタにGO!

相生町のまるい麺類店でランチ♪
昼食後、川崎岸壁で整理券をゲット

既に長蛇の列ができていたので、
慌てて順番待ちの列に加わりました



金ヶ崎緑地


敦賀港(9:55)


敦賀港(みっちゃん提供)


敦賀市立博物館(旧大和田銀行)(10:00)


博物館通り(相生町)





気比の松原(10:11)


松原海水浴場(みっちゃん提供)


気比の松原(10:16)


気比の松原(みっちゃん提供)


永建寺(10:25)


(みっちゃん提供)


来迎寺(敦賀城の中門)(10:31)


来迎寺(みっちゃん提供)


気比神宮(10:41)


JR敦賀駅(10:48)


晴明神社(10:58)


まるい麺類店(11:05)


急行わかさ(11:43)


敦賀赤レンガ倉庫


金ヶ崎緑地(11:49)


日本丸(金ヶ崎岸壁)(11:58)


日本丸(金ヶ崎岸壁)


長蛇の列(12:53)
炎天下、かなり消耗しました


日本丸(13:15)


やっと乗船(13:32)





日本丸(13:36)





日本丸(13:47)

TOPに戻る



令和5年(2021年)7月7日 敦賀から敦賀半島



PS202巡視船「ほたか」と福井県警わかさ(6:57)

遅刻してしまい5時50分集合
今日は猛暑予報が出ています

今朝は巡視船が3隻とも停泊中
相生町に寄ってから関峠へGO!

通勤時間帯なので車が多いです
関峠から快適な下り。管浜の
手前から旧道を走ります



敦賀港倉庫群(7:00)


敦賀市立博物館(旧大和田銀行)(7:04)


敦賀歩兵第19連隊跡(みっちゃん提供)


敦賀歩兵第19連隊跡(7:27)


海岸線の旧道(8:00)
この時間帯は日陰が多いです


(みっちゃん提供)


水晶浜(8:13)
透明度が高くて綺麗な海です♪





(みっちゃん提供)








美浜原電が見えます(8:29)


(みっちゃん提供)


美浜原子力PRセンター(8:40)
美浜原電前は物々しい警備です


関電美浜発電所(シーパーク丹生)(8:45)


高速増殖炉もんじゅ(白木)(9:00)


敦賀半島トンネル(みっちゃん提供)
全長3863m(2020年3月20日供用開始)


タテ石(立石)(9:30)


(9:54)


(みっちゃん提供)


(みっちゃん提供)


(10:10)


(みっちゃん提供)


常宮神社(10:27)


気比の松原(10:46)


気比の松原(みっちゃん提供)


気比の松原
キャンプ・バーベキュー禁止です


気比の松原(10:52)


急行わかさと赤レンガ倉庫(11:08)


赤レンガ倉庫(11:11)

白木トンネルを抜けると、高速
増殖炉もんじゅがある白木です

約4kmの敦賀半島トンネルは
長かった! 幸いなことに車に
追い抜かれることはなかったです

立石への旧道は通行止めになって
いたので、やむなくトンネルで通過

トンネルを避けて敦賀港へ戻ります
敦賀港の赤れんがcafeでランチ♪

<走行距離> 約56.16km


TOPに戻る



令和3年(2021年)12月14日 三方五湖



(9:00)

7時集合。国道8号と27号で
美浜へGO!

海岸沿いに久々子(くぐし)
から早瀬を通って日向へ♪

晴れ予報ですが、雨が降って
いたのか路面が濡れています

日向(ひるが)は若狭湾に
出ることができる漁港です



日向湖(ひるがこ)(9:20)


日向湖(ひるがこ)(みっちゃん提供)


日向湖
ここは塩水湖です


日向湖(みっちゃん提供)


浦見川(9:38)
日向から山越えで久々子湖に出ます


浦見川の狭い山道を通って水月湖へ!


水月湖(9:45)


浦見川
浦見川は水月湖と久々子湖を結ぶ水路です


水月湖(みっちゃん提供)


水月湖
水月湖の道路脇には梅林が多いです


水月湖(10:08)
淡水と海水が混合する汽水湖


三方湖と梅林(10:22)
唯一の淡水湖


舟小屋(みっちゃん提供)


舟小屋(10:30)


若狭三方縄文博物館(11:03)


若狭三方縄文博物館(みっちゃん提供)


鳥浜貝塚(とりはまかいづか)(みっちゃん提供)
湖岸沿いの狭い山道を進み、管湖(すがこ)に出ます


浦見川(11:35)
浦見川の山道を通って久々子湖へGO!


久々子湖


久々子湖
汽水湖です


(みっちゃん提供)


久々子湖


久々子湖(11:57)


久々子湖(12:00)
今日は寒かった! <走行距離> 約39km

TOPに戻る



令和3年(2021年)11月8日 銀杏観音〜瓜割の滝〜明通寺〜小浜



諦應寺(たいおうじ)(9:50)


銀杏の大木に彫られた十一面観音立像


銀杏観音(9:57)

8時10分集合。出遅れたので
敦賀まで高速利用 <1230円>

禅寺城谷山諦応寺(諦應寺)は
室町末期に創建された曹洞宗の
名刹。銀杏観音は樹齢450年と
いう銀杏生木に彫られた十一面
観音菩薩です

次にスマホナビに従って若狭瓜割
名水公園を目指します

交通量が非常に多い国道27号を
離れると、ほっとします。帰りは
国道27号は通りたくないです

明通寺から若狭西街道の松永
トンネルを通って神宮寺へGO!

神宮寺から小浜市街地までが
意外と遠く感じました...



諦應寺の山門


銀杏観音


地蔵堂(諦應寺)(10:00)


百体地蔵の丘(諦應寺)


若狭瓜割名水公園(みっちゃん提供)


瓜割の滝(10:38)


瓜割の滝


明通寺を目指します(みっちゃん提供)


(11:09)


明通寺(みょうつうじ)の山門(11:19)
真言宗御室派。山号は棡山(ゆずりさん)


明通寺
本尊は薬師如来。本堂と三重塔は、建造物と
しては福井県内で唯一国宝に指定されている


明通寺


明通寺(みっちゃん提供)


明通寺(11:27)


神宮寺(11:44)
天台宗の寺院。山号は霊応山、本尊は薬師如来坐像
東大寺二月堂への「お水送り」が行われることで有名


三丁(さんちょう)町(みっちゃん提供)
江戸時代に栄えたかつての花街
現在も古い家並みが残っている


三丁町(みっちゃん提供)


翼のテラス(白鳥海岸)(12:19)


翼のテラス(白鳥海岸)(みっちゃん提供)


人魚の浜(12:24)


ひまわり畑(13:08)
帰りは県道24号です。途中のコンビニで補給
強烈向かい風に悩まされてヘロヘロです(泣)


ゴールは近い♪(13:50)


諦應寺参道(13:54)
<走行距離> 約41km

TOPに戻る



令和3年(2021年)8月31日 敦賀から敦賀半島



PS202巡視船「ほたか」と福井県警わかさ(7:18)

6時集合。国道8号で敦賀へ
相生町を通り抜けて関峠へGO!

関峠から快適な下り。最終
コンビニで補給&休憩(^^ゝ

トンネルは怖いので、我々は
旧道を走行。水晶浜は閉鎖中
ですが、県外客?がちらほら

白木トンネルと長い敦賀半島
トンネルを必死に通り抜けます



西方ヶ岳方面


敦賀市立博物館(旧大和田銀行)(7:29)


博物館通り(相生町)


敦賀歩兵第19連隊跡(8:00)


海岸線の旧道(8:43)
今日は風が爽やかです♪


美浜原電方面


水晶浜(8:55)


(9:04)


美浜原子力PRセンター(9:13)


関電美浜発電所(シーパーク丹生)(9:17)


登ります


白木(9:34)


敦賀半島トンネル(9:40)


立石(10:06)


タテ石(立石)


(10:27)
立石を往復後、敦賀港に戻ります


気比の松原(10:50)


気比の松原


急行わかさと赤レンガ倉庫


グリーンハウス
グリーンハウスで日替わりランチ♪
<走行距離> 約54km

TOPに戻る



令和3年(2021年)5月28日 敦賀から敦賀半島



福井県警わかさ(8:14)

7時10分集合。久しぶりに
敦賀まで高速利用(1230円)

巡視船はお仕事中のようです
相生町に寄ってから関峠へGO!

関峠から快適な下り。途中の
コンビニで早めの補給(^^ゝ

管浜の手前から新しい道が
できていました。トンネルは
怖いので我々は旧道へ!



旧敦賀港駅舎


敦賀市立博物館(旧大和田銀行)(8:20)


博物館通り(相生町)(8:23)


敦賀歩兵第19連隊跡(みっちゃん提供)


波除地蔵(9:01)


海岸線の旧道(9:16)


水晶浜(9:34)


いいね〜♪


(みっちゃん提供)


透明度が高い!(9:50)


美浜原電が見えます


関電美浜発電所(シーパーク丹生)(10:03)
美浜原電前は物々しい警備です
シーパーク丹生でしばし休憩♪


ゆっくり登ります(10:11)



水島(10:48)


ハマヒルガオ


(11:21)


常宮神社(11:24)
登山者は駐車禁止...


常宮神社(みっちゃん提供)


気比の松原(11:47)


気比の松原


グリーンハウス(12:10)


急行わかさ(12:49)


赤レンガ


人道の港 敦賀ムゼウム(みっちゃん提供)


敦賀ムゼウム(12:57)

白木トンネルを抜けると、高速
増殖炉がある白木です

約4kmの敦賀半島トンネルは
長かった! 幸いなことに車に
追い抜かれることはなかったです

敦賀港に戻って来て、内装が
可愛いカフェでナポリタン♪

<走行距離> 約59km


TOPに戻る



平成19年9月1日 三方五湖と常神半島


和田海水浴場

JR鯖江駅裏集合。鯖江ICから敦賀ICまで高速利用。
和田海水浴場駐車場から出発です。
日向(ひるが)

海岸沿いに久々子(くぐし)から早瀬を通って日向へ♪
日向は若狭湾に出ることができる漁港です。
水月湖(すいげつこ)

日向から山道を通って久々子湖に出ます。
浦見川の狭い山道を通って水月湖へ♪
ホテル水月花と水月湖

水月湖の湖岸道路は狭いのでゆっくり走ります。
このあたりは梅林が多いです。(福井梅として有名です♪)
若狭湾

塩坂越(しゃくし)トンネルを通って常神(つねがみ)半島に
向かいます。道路は結構アップダウンがあります。
絶壁の連続

この道路ができるまでは、常神地区は陸の孤島
だったそうです。
小川

小川の手前の東屋で休憩。ここで戻ります。
遊子(ゆうし)

遊子の港に寄り道。
遊子

再び塩坂越トンネルを通って、水月湖沿いに下ります。

船宿

このあたりも梅林が多いです。道路脇では梅干しなどを
売っているお店が多いです。
梅干しの作業場

瀬久津のあたりは梅の販売所が多いです。
三方湖

縄文プラザ・博物館で一休み♪
鳥浜貝塚(とりはまかいづか)

しばし梅街道を走りますが、車が怖いので
湖岸沿いの狭い山道を進み、管湖に出ます。
管湖(すがこ)

このあたりも梅林が多いです。道が狭いので慎重運転。
三方五湖は、ラムサール条約に登録されています!
切追(きりょう)

北上すると見覚えのある風景。浦見川に出ました。
浦見川

浦見川は水月湖と久々子湖を結ぶ水路です。
久々子湖

久々子湖

久々子湖

美浜町総合体育館があって、湖岸が整備されています。

久々子湖

再び久々子海水浴場を通って、和田に戻ります。
走行距離は、約45kmでした。

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送