石徹白から白鳥


平成20年(2008)7月5日平成25年(2013)10月22日平成28年(2016)6月1日

令和5年(2023)11月9日



RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る サイクリングへ サイクリングへ戻る


令和5年(2023)11月9日 和泉朝日〜石徹白ダム〜白山中居神社(往復)


九頭竜国民保養地(みっちゃん提供)

7時10分集合。大野ICから
九頭竜ICまで中部縦貫道を
使います。殆どトンネルですが、
かなり楽になりました♪

道の駅九頭竜の恐竜は9時
になるとお目覚めのようです

石徹白川沿いに走りますが、
和泉スキー場分岐までダンプが
多くて怖かった!



九頭竜国民保養地(8:51)


道の駅九頭竜(8:59)


(みっちゃん提供)


朝日前坂(9:32)


石徹白ダム(9:44)


(9:52)


石徹白川


石徹白川(みっちゃん提供)


縄文村(9:56)


石徹白川(10:06)


白山中居神社(10:32)


(みっちゃん提供)

境内の大杉(10:37)

石徹白ダムを過ぎると山道に
なります。見通しの悪いカーブ
では、出会い頭の獣が怖いので
笛を吹きながら走ります

下在所から白山中居神社に
登って行きます

天気はあいにくの曇り空です
今日は日本海側が青空だった
みたいです(汗)

白山中居神社で栄養補給後、
今来た道を戻ります

道の駅九頭竜の舞茸弁当は
完売だったので、荒島の郷で
購入しました♪

<走行距離> 約41km



(10:42)


(10:46)


石徹白川(11:23)


(みっちゃん提供)


(みっちゃん提供)


朝日前坂(11:42)


九頭竜国民保養地(12:08)

TOPに戻る



平成28年(2016)6月1日 和泉朝日〜石徹白〜桧峠〜白鳥〜油坂峠〜九頭竜ダム〜和泉朝日


石徹白ダム(8:17)(ゲンちゃん提供)

JR九頭竜駅を7時50分スタート!
気温が低く爽やかな朝です(^^)

石徹白ダムまでは立派な道路ですが、
ダムから先は道が狭くなります。

狭いトンネルを抜けると岐阜県です。
白山中居神社を目指します。

滑りやすい石段を下って、白山中居
神社に入ります。


石徹白川(8:24)
岐阜県に入ります(8:29)
白山中居神社(8:47)
白山中居神社(8:51)
白山中居神社(8:56)
境内の杉大木
桧峠へGO!(9:18)
ウイングヒルズ白鳥リゾート(9:25)
桧峠から下ります(9:46)
ブレーキかけっぱなし(ゲンちゃん提供)

阿弥陀ヶ滝(10:05)

白山中居神社から下在所に下った後、
桧峠までヒルクライムです(汗)

桧峠でひと休み。ここでドーナツを
食べました(^^)

桧峠からは激下りです。ブレーキを
かけて慎重に下りました。

阿弥陀ヶ滝を初めて見学しますが、
ゲンちゃんはバイク担ぎです。


正ヶ洞棚田展望地(10:22)
長良川(10:31)
旧国鉄越美南線機関車転車台(10:36)
北濃駅(長良川鉄道)(10:40)
長滝白山神社(10:45)
長滝白山神社(10:49)
長滝白山神社(10:51)
原酒造(郡上市白鳥)(11:12)
来通寺(郡上市白鳥)(11:16)
白鳥橋(ゲンちゃん提供)

油坂峠へGO!(11:38)

北濃駅の手動式転車台は、アメリカン
ブリッジ社製で登録有形文化財です。

長滝白山神社は荘厳な雰囲気です。
参拝後しばし休憩します。

白山中宮長滝寺は、明治の神仏分離で、
長滝白山神社と長瀧寺に分離されました。

白鳥のコンビニで補給後、本日最難関の
油坂ヒルクライムスタート!


ヒルクライム(11:52)
中部縦貫道を見下ろします(11:54)
いちおう国道158号線(12:07)
九頭竜湖(12:41)
九頭竜ダム(12:51)
ダムカード

九頭竜道の駅(13:15)

ゲンちゃんと会話しながら登ったので、
そんなに辛くなかったです(^^)

トンネルを抜けると高速巡行ですが、
途中のトンネルで怖い思いをしました。

九頭竜ダムで最後の休憩。初めて
ダムカードを貰いました(^^)

最後の力を振り絞って、道の駅に
ゴールイン(^^)/

<走行距離> 約74km


TOPに戻る



平成25年(2013)10月22日 和泉朝日〜石徹白〜桧峠〜白鳥〜油坂峠〜九頭竜ダム〜和泉朝日


通行止?(7:54)

バイクを車に積み込んで、6時10分出発。
九頭竜駅手前の電光掲示板に、通行止の
表示があります。もう一度確かめると、
白山中居朝日線が全面通行止とのこと!
準備の後、ダメもとで石徹白へ向かいます。

奥越土木の案内板にも通行止となっています。
ところが、石徹白土建の案内板は、本日規制
していませんとの貼り紙。どっちが正しいのか
半信半疑で進んで行きます。

石徹白ダムを過ぎると、少し気持ち悪い道に
なります。所々で笛を鳴らしながら、ペダルを
回します。悪いことに、スイッチを入れたままの
GPSを車に忘れて来ました(泣)


県道127号線
石徹白ダム(8:26)
通れるみたい♪
岐阜県に入ります(8:41)
石徹白川
白山中居神社(9:04)
白山中居神社
白山中居神社
白山中居神社(9:17)


桧峠(10:04)

下在所から上在所に向かう途中で、やっと
雲間から太陽が出てきます。これで気分が
少し楽になります(^^)/

杉の大木に囲まれた白山中居神社は、静寂
そのものでした。少しばかりのお賽銭をあげて、
お参りしました。

戻って、いよいよ桧峠越えです。ペダルを
ゆっくり回して登って行きます。

桧峠からは急な下りです。紅葉は標高1000m
付近まで下りてきているようでした。

長良川に出ると、車が多くなります。白鳥まで
緩やかに下って行きます。


桧峠からの下り(10:10)

長滝白山神社(10:39)
長滝白山神社
長滝白山神社
長滝白山神社(10:45)
来通寺(郡上市白鳥)(10:59)
しろとり駅(長良川鉄道)(11:05)
原酒造(郡上市白鳥)
白鳥橋(11:09)

国道158号線(11:31)

途中で、長滝白山神社に寄ります。明治以前は
白山中宮長滝寺でしたが、明治維新の神仏分離で、
長滝白山神社と長瀧寺に分離されました。

白鳥のコンビニで補給後、油坂への登りです。
激坂の連続ですが、車が通らないので安心です。

油坂トンネルを抜けると福井県です。ここから
快適な下り区間です(^^)

箱ヶ瀬橋は工事中でした。通行止の標識があり
ましたが、断って通して貰いました。

油坂旧道から中部縦貫道(11:41)
油坂トンネル(12:07)

箱ヶ瀬橋からの国道158号線(12:34)
荷暮(12:47)
箱ヶ瀬橋(13:04)
(13:19)
九頭竜ダム(13:30)

九頭竜道の駅(13:53)

荷暮までは意外と遠かったです。集会場付近を
捜しますが、残念ながら忘れ物はなかったです。

再び箱ヶ瀬橋を渡り、国道158号線を走ります。
所々で道路工事をしていて、片側交互通行が
多かったです。

九頭竜ダム付近のトンネルは怖かったです。
車が来ない時を見計らって、一気に通過
しました。

<走行データ>
走行距離 80.58km
走行時間 4:25:27
平均速度 18.2km/h
最高速度 49.4km

TOPに戻る



平成20年(2008)7月5日 和泉朝日〜石徹白〜桧峠〜白鳥〜油坂峠〜九頭竜ダム〜和泉朝日


九頭竜国民休養地(8:24)

自宅を6時50分発。九頭竜国民休養地に駐車。
道の駅九頭竜に寄って恐竜親子に挨拶してから、
国道158号と別れます。朝からカンカン照りで、
ペースが上がりません。ゆるやかな登りをゆっくり
漕いで、石徹白ダムです。ダムからは道路が狭まり、 
落石注意です。石徹白川には釣り人がチラホラ。
綺麗な流れなので、入りたくなります。川沿いは
日陰と川風のおかげで、少しだけ涼しかった(^^)
JR九頭竜駅 (標高425m) (8:29)
道の駅の恐竜親子(8:31)
天狗岩キャンプ場(8:48)
石徹白ダム (標高580m) (9:12)
石徹白川1(9:27)
石徹白川2(9:30)
石徹白川3(9:31)
石徹白川4(9:33)

下在所 (標高645m) (9:39)

下在所は真夏の気候です。暑い〜!
上在所までは登りの上、日陰がなくて
バテ気味。白山中居神社でやっと休憩(^o^)/ 
ここは白山信仰登山の入り口で、鬱蒼とした
杉の大木が社殿を囲んで林立しています。
冷たい水が美味しかった。休憩後、下在所に
戻って桧峠に向かいます。緩やかな登りでしたが、
辛かった。路傍にオダマキが咲いていました♪
白山中居神社1 (標高729m) (9:53)
白山中居神社2(9:56)
白山中居神社3(10:00)
白山中居神社4(10:04)

桧峠からの下り (11:06)

ウイングヒルズスキー場ではゴンドラが稼働中。
標高1000mの桧峠を越えると待望の下りですが、
急カーブが多いので怖くてスピードを出せません。
コーナーはブラインドになるので、対向車に注意
しながら慎重にクリア。ブレーキをかけっぱなしで、
手が痛くなりました。国道156号は白鳥まで緩やかな
下りですが、交通量が多いので注意がいります。
長良川鉄道の北濃駅で、時刻表を調べました。
(北濃発は1日8本だけ)
白鳥町前谷(11:17)
悲願寺 (標高450m) (11:22)
長良川(11:24)
北濃駅(長良川鉄道) (標高440m) (11:30)
来通寺(郡上市白鳥) (標高370m) (12:13)
原酒造(郡上市白鳥)(12:18)

御輿(郡上市白鳥)(12:22)

白鳥のコンビニで昼食休憩。麺類が美味しいです♪
休憩後、長良川鉄道の写真を撮るために駅に移動。
みのしろとり駅でしばし時間待ちです。ついでに
駅周辺を散策しました。列車は1両編成で、高校生を
乗せた後、ディーゼル特有の煙を出しながら出発して
行きました。暑いさなか、もう一度町をポタリング
してから白鳥(郡上市しろとり)とお別れです。

油坂の登りが今日いちばんの難所でした。暑いし、
辛いし、休み休み登りました。振り返れば白鳥の
町が遙か下に! どうりで急な登りのはずです。
列車が入ってきました(長良川鉄道)(12:32)
ホームに停車(長良川鉄道)(12:33)
油坂旧道から中部縦貫道1 (標高570m) (13:10)
油坂旧道から中部縦貫道2(13:13)
油坂トンネル (標高770m) (13:31)
九頭竜湖1(13:47)

九頭竜湖2 (標高570m) (13:59)

ヘロヘロになって油坂トンネルに到着。ここで
岐阜県とはお別れです。やっと下りになり、
快適ツーリング。暑さに我慢できずに、途中の
ドライブインで水分補給。九頭竜ダムまでは
平坦な道になりますが、バテ気味でダラダラと
走行。あちこちで休んだせいで、JR九頭竜湖駅に
着いた時、タッチの差で越美北線の列車が出発
してしまいました。残念なり!
(九頭竜湖駅発の列車は1日5本だけ)
九頭竜湖3(14:12)
九頭竜ダム(ロックフィルダム) (標高550m) (14:25)
長野発電所(九頭竜ダム) (14:31)
鷲ダム(14:36)
道の駅九頭竜(14:48)
「ギャオ〜!」(14:49)
九頭竜国民休養地 (標高425m) (15:00)

道の駅でカキ氷を食べていると、動かないと
思っていた恐竜の親子が「ギャオ〜!」

<走行データ>
走行距離76.70km
走行時間4:44:11
平均速度16.2km/h
最高速度50.6km

TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • QLOOKアクセス解析
    SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送