池田(ロード朝練、サイクリング)

平成21年(2009) 3月1日4月12日6月17日7月20日9月1日9月2日

平成22年(2010) 6月17日6月25日6月27日10月7日

平成23年(2011) 3月31日5月2日5月13日9月8日

RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る サイクリングへ サイクリングへ戻る



平成23年9月8日 板垣トンネルから魚見越え


板垣坂

快晴予報で気持ち良い朝です。6時スタート!
国道8号線、JR北陸線、北陸高速を通過すると
やっと速度を上げることができます。粟田部で
左折して、板垣坂に入ります。ペダルをクルクル
回すことを意識しますが、すぐにヘロヘロ状態に
なり、平均速度がどんどん下がります(>_<)

板垣トンネルを通過すると下りになりますが、
集落があるので、慎重に下ります。稲荷の
手前で右折して魚見坂を目指します。黄金色の
田んぼが非常に綺麗でした(^^)

板垣トンネル手前

池田町

新保スキー場分岐

魚見坂

岡太・大瀧神社

岡太・大瀧神社


岡太・大瀧神社

長い魚見坂を下ってから、岡太・大瀧神社に
寄りました。粟田部町内の道路は工事中だった
ので、少し走りにくかったです。予報では
日曜日は微妙な空模様のようです。例年の
ように、またしても雨のカクタスカップ?

<走行データ>
走行距離 56.13km
走行時間 2:07:22
平均速度 26.4km/h
最高速度 49.8km/h

TOPに戻る



平成23年5月13日 新清水谷トンネルから魚見越え


新清水谷トンネル

昼頃から晴予報ですが、風がかなり強い
です。日曜日がヒルクライムなので、
疲れを残さないように厳しい板垣坂は
やめて清水谷コースにしました。

河和田の手前で右折して、山沿いに
清水谷を目指します。速度を見ると、
山間部に入ってもまだ時速30kmを
維持しています。ヒルクライム用の
デュラエースホイールの効果かしら?

トンネルを抜け池田町に下って南進
すると、猛烈な向かい風の洗礼です!
池田町稲荷の須波阿須疑神社で休憩。

須波阿須疑神社(池田町稲荷)

史跡「一里塚」、道祖神の祠

池田町魚見付近

大瀧・岡太神社

大瀧・岡太神社

浅水川堤防の鯉のぼり


中道院

魚見までは南からの猛烈な向かい風。
平均速度があっという間に下がって
いきます。魚見越の道路は舗装工事中で
ダートになっていました。パンクしない
ように慎重に通過しました。

味真野に下りますが、西からも猛烈な
向かい風の洗礼を受けます。やむなく
北進して、大瀧・岡太神社に寄ります。
帰りは三里山の麓をぐるりと回って
中道院に出ました。

<走行データ>
走行距離 57.35km
走行時間 2:06:53
平均速度 27.1km/h
最高速度 48.1km/h

TOPに戻る



平成23年5月2日 板垣トンネルから魚見越え



板垣坂

5時起床ですが、外に出ると路面が濡れて
います。1時間ほど待つとようやく路面が
乾いてきたので、ちょっと遅い朝練開始(^^)

下河端付近は毎度のことながら濃霧が
立ちこめていました。JR北陸線を横切り、
三里山の麓を通って粟田部へと向かいます。

板垣坂にさしかかると、一気に脚が重く
なります。平均速度がどんどん下がって
いきました。ふ〜う...


板垣トンネル付近

須波阿須疑神社(池田町稲荷)

おまつり広場(池田町稲荷)

八重桜



池田町魚見

板垣トンネルを通過すると、やっと下りです。
いつもは下ってすぐに右折しますが、今日は
池田町稲荷まで寄ってみることにします。
須波阿須疑神社でひと休み。おまつり広場の
しだれ桜が綺麗でした。

戻っていつもの道路に入り、スキー場から
足羽川沿いに走って魚見に向かいます。
峠を越えると由緒ある味真野です。万葉
菊花園のテント村では、連休中の催しの
準備をしていました。

万葉菊花園

万葉菊花園

浅水川

誠照寺



西山公園

万葉菊花園から三里山の麓を走ります。途中で
いつの間にかサイコンがリセットされてしまい、
今日のデータがわからなくなってしまいます(涙)

鯖江市内に入ってからはポタモード。誠照寺や
西山公園でも、露店や飾り付けなどの準備に
忙しそうでした。西山のツツジは嚮陽会館側の
石段付近だけ満開でしたが、その他の場所は
まだ蕾でした。

<走行データ>
走行距離 約 59 km
平均速度 約24.2km

TOPに戻る



平成23年3月31日 板垣トンネルから魚見越え



板垣坂


板垣トンネル付近

雪が多い!(池田町)

足羽川

魚見

魚見坂

魚見坂



花筐公園



<本日のデータ>
走行距離 55.45km
走行時間 2:22:32
平均速度 23.3km/h
最大速度 46.3km/h


TOPに戻る



平成22年10月7日 板垣坂〜池田〜新清水トンネル



朝靄の蕎麦畑

板垣坂を登ってみたくなり、久しぶりに池田方面に
出かけました。平野部は朝靄に包まれていたので、
ゆっくりペースでペダルを漕ぎます。粟田部で
左折して、いよいよ登り坂になってきます。
激坂に入って、少しだけ頑張ることにします。
途中でセルフ撮影会をして遊びました(^^)

板垣トンネルを通過すると待望の下りですが、
集落内を通過するので、慎重に走行しました。
下って交差点を左折。ここから快適な道路で、
30〜35kmで巡行します。

板垣坂

登ります

板垣トンネル

池田町

ぐりーんびれっじファーム・F
新清水谷トンネル


コスモス畑(東陽中学付近)

途中で足羽川の左岸に移り、山沿いの道を走行
します。清水谷に出て左折。ここからトンネル
まで緩やかな登りが続きます。ここも少しだけ
頑張ってペダルを漕ぎました。車が来ない時を
見計らって、長い新清水谷トンネルを通過します。
トンネル内は緩やかな下りです。河和田で左折。
中学校近くのコスモス畑が綺麗でした(^o^)/

<本日のデータ>
走行距離 約52km

TOPに戻る



平成22年6月27日 清水谷〜池田〜魚見坂〜粟田部



福井鉄道浅水駅

雨上がりで蒸し暑いですが、午後から出動です。
福鉄浅水駅で2人と待ち合わせ。榎坂トンネルを
通って河和田に出ます。新清水谷トンネルへと
緩やかな登りが続きますが、いつものように
元気な2人に離されてしまいます。

トンネルを抜けると下りになり、梅田氏庭園に
寄ります。次に町内を通って、須波阿須疑神社
で憩いのひととき。走っているときは快適ですが、
休みと汗がどっと噴き出します。

新清水谷トンネル

池田町内(Fumiさん写真提供)

梅田氏庭園

須波阿須疑神社



須波阿須疑神社(池田町稲荷)

須波阿須疑神社から魚見坂を目指します。
途中で雨がポツポツ顔に当たります。少し
スピードアップしますが、たちまち2人に
離されてしまいます。ヘロヘロで魚見坂を
登り、展望台で味真野を眺めながら休憩。

休憩後は気持ち良い下りです。時間が迫って
いるので、味真野苑はパス。そのまま粟田部
へと山沿いの道を飛ばします。粟田部に入り、
大瀧・岡太神社で休憩します。いつ来ても
素晴らしい雰囲気の神社ですね。


池田町内(ぴろぴろさん写真提供)

魚見坂展望台

岡太神社・大瀧神社

岡太神社・大瀧神社

岡太神社・大瀧神社(ぴろぴろさん写真提供)

和紙の里(Fumiさん写真提供)



酒清水(片上)

河和田から最後のバトルで、2人はあっという間に
見えなくなってしまいます。酒清水で最後の休憩。
国道を横切り、鳥羽中で2人とお別れ(^^)/~~
今日はありがとうございました♪

<本日のデータ>
走行距離 68.31km
走行時間 3:00:34
平均速度 22.7km/h
最大速度 51.1km/h

TOPに戻る



平成22年6月25日 清水谷〜池田〜板垣



清水谷の旧家

5時起き速攻で家を出ます。少し楽をして、
新清水トンネルから池田町を目指します(^^ゝ
粟田部から新清水トンネルを出るまでが、
緩やかですが意外と長い登り坂でした。
平均速度が一気に落ちてしまいました。

池田町は朝霧に包まれていました。山間部の
日照時間はかなり短いみたいです。まず、
梅田氏庭園に寄ります。中には入れません
でしたが、苔が綺麗でした。

新清水谷トンネル

池田町案内板

梅田氏庭園(正門)

梅田氏庭園(外堀)

須波阿須疑神社(池田町稲荷)

須波阿須疑神社



板垣トンネル

稲荷の須波阿須疑神社に寄ってから、板垣越えで
鯖江に戻ります。下りで必死にペダルを漕ぎ、
やっと平均速度を戻しました。登りが多いと、
ロートルには厳しいです。

<本日のデータ>
走行距離 49.98km
走行時間 1:50:47
平均速度 27.1km/h
最大速度 54.3km/h


TOPに戻る



平成22年6月17日 板垣トンネルから魚見越え



鳥越トンネル

ここのところ、木曜日は晴れの特異日(^^)
週末は雨マークなので、5時起きして
久しぶりに池田町を目指します。コースは
粟田部からちょっと厳しい板垣越えです。
JR北陸線を横切り、河和田の手前で右折。
粟田部に入ってから、役場の交差点を左折
します。少しずつ登りになり、フロントを
早めにインに落とします。トンネルを2つ
通過すると、待望の下りです(^o^)/

魚見川に沿って山裾の道を走ります。
無人の新保スキー場で休憩。ここから
国道に合流して緩やかな坂を登ります。
いつものように展望所で味真野方面の
景色を楽しみます♪

板垣トンネル

魚見川

展望台(味真野方面)

岡太神社・大瀧神社

神門

神楽殿と廻廊



神饌所(旧神楽殿)と廻廊

魚見坂の下りを楽しんでから粟田部に
入ります。岡太・大瀧神社に少しだけ
寄り道。ここはいつ来ても素晴らしい
神社です。粟田部市街地の旧家は、
なかなか風情がありますね。
<所要時間>約2時間20分

<本日のデータ>
走行距離 56.29km
走行時間 2:05:49
平均速度 26.8km/h
最大速度 51.1km/h


TOPに戻る



平成21年9月2日 清水谷から板垣トンネル



新清水谷トンネル

連日の池田方面朝練です。昨日に懲りて、
今朝は5時過ぎにスタート。信号機待ちが
少なくて、気持ちよく走ります。コースは
昨日と同じく、新清水谷トンネルを越えて
池田町に入り、板垣トンネルを通って今立に
下るというものです。気合いを入れてペダルを
漕ぎますが、1人だと緊張感の持続が難しく、
いつの間にか速度が落ちてしまいます。

池田町には見所がたくさんありますが、
紅葉の時期にゆっくり回りたいものです。


木の里工房

池田町の田圃

板垣の休憩所

三里山方面



鞍谷川(水窪橋)

板垣トンネルを過ぎると、豪快ダウンヒルが
待っていますが、この時間から車が増えてきて
慎重運転になります。平均速度が思うように
上がりませんでした。早稲の田圃は稲刈りが終わり、
これからはコシヒカリの稲刈りですね。農家は
大変です。

<本日のデータ>
走行距離 49.44km
走行時間 1:53:24
平均速度 26.2km
最大速度 50.5km


TOPに戻る


平成21年9月1日 清水谷から板垣トンネル



三里山方面

予報に反して朝から青空。久しぶりに池田方面に
朝練です。清水谷トンネルの手前で写真を撮って
いたら、アブに左脚をチクリとやられました。
思わず右手ではたいたら、グローブにべったり
血がついてしまいました。ゲゲッ

清水谷トンネル内で、上下合計8台の車と
すれ違いましたが、そのうち2台は無灯火(怒)
やはり、2台とも軽自動車でした。

池田町内でスピードを上げる予定でしたが、
あちこちで停まるので、平均速度が24kmほど
です。帰りは板垣トンネル経由。


手入れの行き届いたお宅

新清水谷トンネル

ぐりーんびれっじファーム・F

須波阿須疑神社(池田町稲荷)

板垣の休憩所

板垣トンネル



文殊山方面

池田側から板垣の登りは短いです。すぐに
板垣トンネル。ここを通過すると、快適な
下りになります。平野部に出てから速度を
上げますが、向かい風が強くてヘロヘロ(>_<)
例年なら残暑厳しい時期ですが、今年は
早くも秋のような清々しい気候です。

<本日のデータ>
走行距離 50.77km
走行時間 2:07:04
平均速度 24.0km
最大速度 49.4km


TOPに戻る


平成21年7月20日 板垣トンネルから魚見坂



アンカーRFX8

久しぶりにショップの朝練に参加しました。
RFX8カーボンフレームと完組デュラホィールの
組み合わせを、ショップの朝練で使うのは
初めてです。ひそかに期待していたのですが、
去年のRA5フルアルミと手組デュラホィールより
結果が悪いではないですか! エンジンの劣化が
一番の問題点だということが、よくわかりました。

<走行データ>
走行距離 54.26km
走行時間 2:00:32
平均速度 27.0km/h
最高速度 58.4km/h

舟枝付近

板垣トンネル


TOPに戻る

平成21年6月17日 味真野から池田




ショップの朝練に参加しようと思っていましたが、
寝過ごしてしまい、メンバーは既に出発したあと。
車で追いかけて、後ろ姿が見えた地点からスタート。
味真野から魚見峠の坂を登るのは初めてです。
長かったですが、板垣の坂ほど辛くはなかったです。
池田町内を快適に飛ばし、メンバーを追いかけますが、
鈍亀では兎さん達には追いつけません。池田から板垣の
登りは鯖江側よりも短くて、トンネル前までペダルを
クルクル回しました。地蔵さん前で最後の休憩です。
トンネルを通過すると、粟田部まで快適な長い下り。
朝練は速い人ばかりなので、出遅れは禁物です。
早起きが本日一番の難所でした(涙)

<走行データ>
走行距離 30.26km
走行時間 1:08:31
平均速度 26.5km/h
最高速度 53.6km/h






TOPに戻る

平成21年4月12日 池田から味真野


池田町野尻

池田惣社




コブシの大木

AnchorRA5(シマノ105)とのお別れサイクリング。
花見を兼ねて清水トンネルから池田町に抜け、
魚見坂を越えて味真野に下るコースです。
気温が高くて清水谷トンネルの手前でシャツを
一枚脱ぎます。暖かい日が続いたので、桜が
散り始めていました。トンネルを通り抜けると
池田町です。あちこちで寄り道して桜の木を
カメラに撮りますが、見頃を過ぎていました。
昨日の山スキーの疲れが残っているので、
ゆっくりペダルを回します。

目当ての桜とは違いますが、このコブシが
非常に立派。ここまで大きくなるためには、
雨にも負けず、風にも負けず、雪にも
夏の暑さにも負けない、かなりの年月が
必要なんでしょうね。

いつものように魚見坂を越えて味真野に下り
ます。ここが本日一番の快適区間でした(^o^)/

池田町

魚見坂展望台(味真野方面)

鞍谷川の桜並木

越前の里(味真野苑)

越前の里(味真野苑)

越前の里(味真野苑)




小丸城趾

味真野地区は歴史の宝庫です。桜のある場所に
寄り道しながらポタリングです。越前の里の桜が
色鮮やかでした。小丸城趾(佐々成政の居城)の
桜はかなり散っていました。古城と桜はなぜか
似合います。多くの命が散っていったからかな?

花筐公園付近は花見客の車で渋滞。人が多いので
早々と退散します。平均速度が20kmを割って
しまったので、最後の力を振り絞ってペダルを
漕ぎます。


小丸城趾

花筐(かきょう)公園

花筐(かきょう)公園 (粟田部)

琵琶神社




琵琶神社

帰ってからショップに行くと、フレームが入荷している
とのこと。今回がAnchorRA5とのお別れサイクリングに
なりました。平成18年の秋からのお付き合いでした。
アルミフレームは山仲間に貰われて、温暖な地で
第2の人生を送る予定です。

<本日のデータ>
走行距離 60.23km
走行時間 2.58.57
平均速度 20.2km
最大速度 49.2km


TOPに戻る


平成21年3月1日 池田から味真野




板垣トンネル(標高350m)

天気予報は晴れだったので、久しぶりに
アンカーRA5で外出ですが、昨日の山スキー
疲れで脚に力が入りません。年々トホホです。
ガーミンGPS(英語版)にルートを読み込んで、
朝9時半頃に家を出ました。操作しながら走り、
ちょっと危なかしかったです。(反省)


新保スキー場(雪がない!)

魚見(ここから緩やかな登り)

魚見峠(標高330m)

展望台(味真野方面)




越前の里(味真野苑)

粟田部からの板垣越えで早くもヘロヘロ。
池田に入ってもほとんど雪がありません。
この頃から空に雲が多くなりました。
新保スキー場も全く雪がありません。
魚見越えで味真野へ下りますが、北風が
向かい風になって速度があがりません。
味真野地区は歴史の宝庫です。毫摂寺、
小丸城址を経由して、越前和紙で有名な
粟田部に向かいます。



毫摂寺(ごうしょうじ)

毫摂寺(真宗出雲路派本山)

小丸城址(佐々成政が築城)

和紙の里(卯立の工芸館)



白山神社(下河端)

粟田部から下河端を目指しますが、風が強くて
ヘロヘロになり、速度は20km以下(涙)
おまけに家に着く前に小雨にあってしまいました。
午後からはまた晴れ間が出て、不思議な天気?
走りはダメでしたが、ガーミン(英語版)の練習
にはなりました。

<本日のデータ>
走行距離 56.97km
走行時間 2.41.23
平均速度 21.2km
最大速度 51.1km


TOPに戻る
  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送