越前海岸サイクリング

平成22年(2010) 2月28日三国から大味(越廼) 7月17日ふるさと林道から越前海岸 7月22日上一光から越前海岸

8月8日越廼から梅浦 8月18日梅浦から糠 10月2日梅浦から大味(越廼)

RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る サイクリングへ サイクリングへ戻る


平成22年10月2日 梅浦から越廼(大味)



織田付近

好天に誘われて、越前海岸へお出かけします。
翌日が福井マラソンなので、疲れないように
ゆっくりペースです。西田中から糸生経由で
織田に向かいました。織田で市街地に入り、
剣神社に参拝します。

旧市街地を通り抜けると、次第に登りになり
山中トンネルです。車が通り過ぎてから、
一気に走り抜けました。ここから梅浦まで
快適な下りです(^^)
剣神社
梅浦漁港
玉川漁港
越前海岸


呼鳥門

梅浦から呼鳥門まではトンネルが続きます。
新しいトンネルは幅の広い歩道がありますが、
古いトンネルは歩道の幅が狭く、自転車では
危なくて走れません。車が来ない時を見計らって
ダッシュで通り抜けました。

呼鳥門で愛車を担いで石段を下り、波打ち際の
岩場で休みます。今日は時間が早いせいか、
観光客があまりいないようです。

いつものように、水仙の里公園のソフトハウス
に寄ります。おばちゃんはたこ焼きの材料を
仕込み中でした。今日初めての客だと言って、
ソフトクリームを特盛りにしてくれました(^o^)/


越前海岸
私です♪
畠中町(殿下)付近
下糸生
大谷寺前
越知山大谷寺


越知山大谷寺

大味(越廼)から越前海岸とお別れです。
疲れないようペダルをゆっくり漕ぎます。
宿堂からは下りが続きますが、脚を使わない
ようにして走りました。

下糸生から大谷寺へは登りが続きます。ここは
少し力を入れてペダルを回します。大谷寺は
ちょっぴり秋色になっていました。今年は
朝練を含めて、ここに何度来たやら(^^)
大谷寺の次は仏性寺です。門の前にある
ザクロの実が、大きくなっていました(^o^)/
仏性寺付近
仏性寺
八坂神社
福井市甑谷(こしきたに)付近


蕎麦畑と日野山

仏性寺からは牛越を通ります。あちこちに
泰澄大師の道の標識があり、退屈しません。
最後は下って、県道184号線に出ました。
西田中に出て左折。八坂神社から綺麗な
農業用水が流れている甑谷を通り抜けて、
堤防道に出ました。

<走行データ>
走行距離 約70km

TOPに戻る



平成22年8月18日 梅浦から糠



梅浦

午後4時を過ぎると涼しくなってきたので、
VOODOO号で出動です。目指すは夕焼けの
越前海岸です。織田から山中トンネルを
通って梅浦に下ります。

越廼か糠のどちらに行こうか迷いましたが、
越廼方面は夕日が逆光になるので、糠方面に
決定。こんなに澄んだ青空は久しぶりのような
気がします。漁港毎に写真撮影で止まるので、
なかなか前に進みません。夕日を浴びた漁船の
白い船体が、非常に綺麗でした(^^)
宿(しゅく)
小棹(ここのぎ)
大棹(おこのぎ)
長須浜


米ノ(こめの)

集落地帯を過ぎると、敦賀半島が次第に迫って
きます。なかなか素敵な光景です。日没の
光景はさぞ素晴らしいでしょうね。ゆっくり
し過ぎで、時間が迫ってきたので少し速度を
上げます。糠に着くと7時近くになりました。
これは大変です。ゆっくりですが、頑張って
糠の坂を登ります。坂を登り切るといよいよ
日没です。
敦賀半島
糠(ぬか)
石生谷トンネル
有定橋


西循環線(鯖江市)

夜道は怖いです。越前陶芸村に着く頃には
周囲は真っ暗。街灯が少ない道は怖いです。
歩道側に避けているのに、大型トラックが
脇をすれすれに追い越して行きました(怒)
千足杉付近も暗闇で怖かったです。いつも
なら、西田中経由で帰りますが、少しでも
明るい道を選んで、石生谷トンネルを通り
有定橋に出ました。西循環線は車が多い
ですが、今日はそれが逆にありがたい?

<走行データ>
走行距離 66.30km
走行時間 3:39:57
平均速度 18.1km
最大速度 48.7km

TOPに戻る



平成22年8月8日 越廼から梅浦



茱崎(ぐみざき)漁港

午前中は丸岡古城グリーンロードレースでした。
昼食後外に出ると、意外と空気が爽やかです。
少し体が疲れていましたが、脚は大丈夫みたい。
海を見たくなり、越前海岸へとサイクリングです。
西田中から糸生を通って宿堂に出ます。宿堂から
越廼までは快適な下りが続きます。茱崎漁港で
ひと休み。午後の漁港はひっそりとしています。
水仙の里公園に寄りますが、ソフトハウスは
残念ながら閉まっていました(>_<)
水仙の里公園海岸
銭ヶ浜付近
銭ヶ浜付近
呼鳥門


越前海岸

さすがにこの時間帯では1人のローディにも
会いません。写真を撮りながらゆっくり巡行
します。少し向かい風ですが、爽やかです(^^)
梅浦で休憩後、山中トンネルまでの激坂を
エッチラオッチラ登ります。登りになると
さすがに暑くなり、汗がどっと噴き出します。
山中トンネルを通過すると、快適な下りです♪
織田で左折して糸生経由で西田中に出ます。
玉川
梅浦付近
山中トンネル
日野川と日野山


西光寺(吉江)

西田中から平坦道ですが、ちょっとの登りでも
脚が止まってしまいます。ヘロヘロになって
石田橋を渡ります。西光寺で最後の休憩(^^)
帰ってから速攻でシャワー&ビール(^o^)/

<走行データ>
走行距離 62.27km
走行時間 2:29:19
平均速度 25.0km
最大速度 48.3km

TOPに戻る



平成22年7月22日 上一光から越前海岸



一光口(バス停)

4時50分起床。今日も暑そうです。着替えて
アンカーRFX8で朝練開始。ホイールはEASTON。
ゆっくりペースで巡行します。PLANT3で左折。
大森三叉路を右に進んで県道3号線に入ります。
少し登りがあり、またしてもスピードダウン(>_<)
県道3号線は一光口で左折して、つづら折りの
激坂区間になります。平均速度がみるみるうちに
下がりました(T_T)

暗い一光隧道を通過すると下りになります(^o^)/
途中、五太子の滝に立ち寄ります。スピードが
出過ぎて、怖くなるほどの下り区間でした。
一光隧道(いかりずいどう)
上一光町三叉路
五太子の滝
越廼
茱崎(ぐみざき)漁港
水仙の里公園


越前海岸

越前海岸に出ると、巡航速度30kmで南下。
あまりに海が綺麗なので、ところどころで
写真撮影。水仙の里公園に寄りますが、
平日朝のため、ソフトクリームの売店は
閉まっていました。怖いトンネル地帯は、
車が来ない時を見計らってダッシュで通過!

梅浦で休憩後、いよいよ最後の激坂区間です。
ここが今日の踏ん張りどころです。白山登山に
よる筋肉痛が心配でしたが、ペダルを漕ぐこと
への影響はありませんでした(^^)
越前海岸
呼鳥門付近
玉川漁港
梅浦付近
山中トンネル
山神社の御神木


織田剣神社

山中トンネルを通過すると、快適な下りです。
織田の剣神社に立ち寄ってから、コンビニで
最後の休憩。クリームパンと野菜ジュースで
栄養補給します。

休憩後は糸生経由で西田中を目指します。
途中でTREKのバイクに乗ったローディを
パス。西田中の信号待ちで追いつかれ、
話しかけられました。彼は鉄人クラブ所属
だとのこと。丸岡と小松でまた会いましょう♪

<走行データ>
走行距離 66.58km
走行時間 2:50:33
平均速度 23.4km
最大速度 54.3km


TOPに戻る



平成22年7月17日 ふるさと林道から越前海岸



日野川と日野山

日野川堤防からサイクリングロードに入り
ますが、ロードバイクでは走りにくいです。
白鬼女橋を渡って、再びサイクリングロードを
走りますが、速度を上げることができません。
武生を過ぎてから車道を走り、王子保を過ぎて
すぐに左折。日野川を渡って農道を走ります。
この農道が非常に走りやすかったです。
花蓮公園1
花蓮公園2
花蓮公園3
花蓮公園4


花蓮公園5

花蓮公園ではちょうど花蓮が見頃でした。
次に今庄町内の旧北国街道を見学しながら
ゆっくり走ります。昔ながらの立派な建物が
多いです。この先、店がないので、今庄駅で
飲料水を補充します。走っている時は涼しい
ですが、止まると汗がどっと噴き出します(>_<)

今庄を出て右折。旧北陸線の線路跡の道路を
走ります。やや登りですが、非常に走りやすい
道です。暗いスノーセット内を走っている時、
プシューと嫌な音。リアタイヤのパンクです(T_T)
路肩の日陰でチューブ交換です。予備を1本しか
持ってないので、嫌な予感がします。
湯尾付近
八十八ヶ所参道入口
旧北国街道(今庄)
公民館(昭和会館)


酒蔵

山中トンネル手前がふるさと林道の入口です。
通行止の看板が道路脇に置いてありましたが、
入口には何もありません。ここから越前海岸へと
峠越えヒルクライムです。

峠まではまずまずの路面状態でしたが、下りに
なると、道路上を水が流れています。せっかくの
下りなのに、ゆっくり徐行運転です。前方に何やら!
先日までの大雨の影響でしょうか、小規模の土砂崩れ
です。ここはバイクを抱えて通過します。次のは
大きい! ここもバイクを肩に担いで乗り越えますが、
土石が柔らかいのでシューズが泥にのめり込んで
しまいました。わ〜ん(T_T)

ふるさと林道分岐

土砂崩れ1
土砂崩れ2(入口)
土砂崩れ2(出口)
2度目のパンク修理中


越前海岸

国道8号線に出て、車が途切れたのを見計らって
爆走します。ヘアピンカーブで左折して、海岸へ
下りますが、ここも小砂利があちこちに散らばって
います。あとちょっとで河野海岸に出るという時、
なにやら前輪の様子がおかしいです。タイヤを触ると、
どうもスローパンクのようです。もう予備チューブは
ありません。付近の谷川に下り、チューブを取り出して
調べると、バルブ横から空気が漏れています。これは
治すことは不可能です。先ほどのチューブを出して
調べると、途中に1ヶ所穴が開いていました。これは
修理できるので、パッチを貼りました。次にパンク
したら、もう使用可能なチューブはありません(>_<)
河野海岸
敦賀半島
漁火街道
北前船主の館(右近家)
小棹(ここのぎ)漁港
宿漁港


山中トンネル

海岸道路は高速運転です。途中で新しい高架道が
できていたので入りますが、アップダウンがあって
辛い道でした。梅浦からの最後の激坂でヘロヘロ。
織田で左折して、糸生経由で戻ります。あまりの
暑さのため、左脚が攣りそうになりました。

<購入品>
スポーツドリンク500ml3本、コーラ2本、
サンドイッチ1個、あんパン1個

<走行データ>
走行距離 100.67km
走行時間 4:04:27
平均速度 24.7km
最大速度 52.4km



TOPに戻る



平成22年2月28日 三国から大味(越廼)


強烈な向かい風!
日野川堤防
ゆりの里公園(ぴろぴろさん写真提供)
三国を目指します!(ぴろぴろさん写真提供)


旧森田銀行

朝起きると外は雨。出発時間を大幅に遅らせます。
我が家をOTUKAさんと出発し、健康の森でぴろぴろ
さんと合流。山間部は路面が濡れている可能性が
高いので平野部を北進しますが、猛烈な向かい風!
元気な2人に離されてしまい、ヘロヘロ一人旅(>_<)
日野川堤防から高屋橋を通り、三国を目指します。
途中、ゆりの里公園で休憩。自販機で暖かい飲み物を
購入します。

坂井平野は風が強く感じます。またしても離されて
しまい、ヘロヘロになってしまいます。交差点で2人が
待ってくれていたのに気が付かず、そのまま通過(>_<)
こんな調子だと、今年はかなりやばいです。三国で
右折してあわら市に寄り道。ぴろぴろさんの案内で、
美味しいラーメンを食べました。
骨董屋さん(南本町)
岸名家
高見順の生家(北本町)

三国港



えちぜん鉄道三国港駅

サンセットビーチで休憩後、引き返します。
えち鉄三国港駅は素敵な建物になっていました。
帰りは道の駅三国で休憩後、国道305号線で
越前海岸を南下します。ここでも登りになると
2人に離されてしまいます。バルバの人たちと
鷹巣付近ですれ違います。大味で越前海岸と
お別れ。宿堂までミニヒルクライムになり、
2人はあっという間に見えなくなってしまい
ました。辛抱辛抱....
越前海岸(鉾島)
鮎川付近
大味(越廼)
糸生(いとう)付近


乙坂付近

宿堂からやっと下りになります。単独のローディーが
すごいスピードで追い抜いていきました。途中で
単独のローディーとすれ違います。ぴろぴろさんの
観察ではバイクはコガミヤタ?
今日は元気な2人に全然付いていけませんでした。
OTUKAさんの平均速度は24.3kmだったとのこと。
ふう〜

<走行データ>
走行距離 95.03km
走行時間 4:07:01
平均速度 23.1km
最大速度 48.7km



TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送