琵琶湖 (令和5年〜令和7年)


令和5年3月29日 小関越で京都12月3日 小関越で京都令和6年5月3日 貴生川から八日市


RVの TOP PAGE に戻る RVの Top Pageに戻る サイクリングへ サイクリングへ戻る


令和6年(2024年)5月3日 貴生川から八日市(米原からサイクルトレイン)



JR坂田駅(7:44)

6時5分に家を出ます。武生
から米原まで高速利用
<軽1700円>

JR坂田駅付近からスタート!
米原駅の地下道を通って
近江鉄道米原駅に出ます

時刻表を見ると、あちこちで
停車時間が長く、貴生川まで
かなり時間がかかります



米原駅の地下道(7:57)


米原駅(近江鉄道側)(8:00)


米原駅にて(8:02)
1デイスマイルチケットは大人900円


車内
サイクルトレインは2両目です


彦根駅で8分停車(8:20)
近江鉄道の車両基地があります


高宮駅(8:35)
多賀大社へはここで乗り換え


八日市駅で13分停車(9:04)


日野駅(9:36)


日野駅で19分停車(9:38)
停車時間が長いのでここから走行
駅前は観光客で賑わっていました


貴生川行き(10:01)
先ほど乗っていた電車がやって来ました


貴生川行き


水口駅(10:10)


水口城跡(10:21)
徳川家光が上洛の際の宿館として築城


水口城跡(水口城資料館)
復元されて水口城博物館として公開


貴生川駅(10:58)
JR西日本、信楽高原鉄道、近江鉄道の駅です


草津線(11:36)
単線としては速度が速いです


草津線


旧東海道(11:35)


旧東海道(11:42)


旧東海道
旧東海道のあちこちでお祭りをしていました


石部宿(12:10)
このあたりではまだ余裕でしたが


旧和中散本舗大角家(12:22)


旧和中散本舗大角家


稲荷神社(12:34)


稲荷神社
御神輿がスタンバイ中


旧東海道(12:39)


旧東海道
琵琶湖に出るまでが長かった!


琵琶湖岸(13:54)
あちこちから焼き肉のにおい


琵琶湖博物館(13:59)
ロードバイクだけでなく、クロスバイクやミニベロも多いです


琵琶湖大橋付近(14:24)


八幡堀(近江八幡)(15:38)
観光客で大賑わいです


八幡堀


白雲館(15:45)
時間がないので、さわりだけ見ておきます


近江八幡行き(16:22)
八日市まで道路は大渋滞です


八日市行き


八日市駅(16:47)
米原行きに接続する電車に間に合いませんでした


八日市駅にて


八日市駅で電車待ち


彦根行きが来ました(17:02)
彦根から先は適当な電車がないです


車内


彦根城(17:53)
こんな時間でも彦根城周辺は大賑わい


JR坂田駅(18:36)

近江八幡からは時間が気になり
慌ただしく見て回ります

八日市に着くと、彦根で米原行きに
接続する電車は、16時12分発の
次は18時43分でした(汗)

仕方なく、17時10分発の彦根
行きに乗り、彦根芹川から自走で
坂田駅まで戻る羽目になりました
彦根駅では自転車を持っては
改札を通れないため

<走行距離> 106.35km


TOPに戻る



令和5年(2023年)12月3日 小関越で紅葉の京都



近江神宮(8:00)

前日、北陸道の今庄トンネル付近で
トラック事故があり、北陸道上り線で
8時間の通行止めがありました

5時30分集合。今朝も不安なので、
国道8号、国道161号、湖西道路で
大津へGO!

雲が多く、スタート時はかなり寒いです
防寒装備でゆっくり走ります



近江神宮


皇子が丘公園(8:08)


三井寺(8:21)


三井寺


長等神社(8:25)


小関越え(8:37)


山科疏水(8:50)


(みっちゃん提供)


毘沙門堂(9:03)


毘沙門堂


毘沙門堂(9:13)


南禅寺(9:44)


南禅寺水路閣(9:50)


南禅寺水路閣(みっちゃん提供)

長等神社から小関越えで
京都に入りますが、想定外の
曇り空でかなり寒かったです

毘沙門堂の紅葉はやや
終盤でした。この頃から
やっと青空が出て来ます♪

山科から蹴上げまでは車が
多いので、歩道を走行

南禅寺は外国語が飛び交って
いました。外国の人はスマホで
自撮りが好きなのかな?

南禅寺から黒谷経由で真如堂に
登って行きます。真如堂の
紅葉はまだ見頃でした♪



南禅寺水路閣


南禅寺


南禅寺(10:00)


永観堂(10:08)


永観堂


永観堂


金戒光明寺(黒谷)(10:34)


金戒光明寺(黒谷)


真如堂(真正極楽寺)(10:37)

真如堂は学生時代、近くに
住んでいたので懐かしいです
その当時はほとんど観光客が
来ない静かなお寺でした

今日は清水寺に行くので
ここで折り返して岡崎へGO!

いつものお店でお土産を買い、
円山公園でぜんざい♪



真如堂(真正極楽寺)


真如堂











真如堂(10:52)


清水寺(12:16)
すごい人出でした!





清水寺








清水寺(12:33)


山科疏水(みっちゃん提供)


山科疏水(13:39)


長等神社(13:59)





長等神社(14:00)

円山公園から少し進んだところで
自転車をデポ。清水寺の参道は
半分以上は外国の人みたいでした
<拝観料> 400円

お土産屋さんを見ながら戻り、
円山公園を横断して蹴上から
山科へ下って小関越えです

今日は雲が多かったですが、
やはり京都は素晴らしいです
<走行距離> 35.14km


TOPに戻る



令和5年(2023年)3月29日 小関越でさくら咲く京都



近江神宮(7:30)

5時10分集合。敦賀まで高速利用
国道161号、湖西道路で大津へGO!
<高速平日 1230円>

この時期は朝昼の寒暖差が大きくて
ウエアの選択に悩みます

いつものように小関越で京都に
入りますが、通勤時間帯なのか
車が多かったです

山科疎水に出ると、明るい雰囲気
桜並木を楽しみながら進みます



近江神宮


三井寺(圓城寺)(7:45)


長等神社(7:51)


山科疎水(8:17)
ちょうど見頃です♪


山科疎水(8:23)


毘沙門堂付近(山科疎水)(8:32)


菜の花と桜(みっちゃん提供)


毘沙門堂(8:44)
毘沙門堂のしだれ桜が素晴らしい♪


毘沙門堂


毘沙門堂(みっちゃん提供)
この時間帯は空いています♪


毘沙門堂


知恩院(9:28)
久しぶりに知恩院に寄ります
石段の段差が大きくて大変!


知恩院(9:33)


知恩院(9:37)


平安神宮(みっちゃん提供)


岡崎公園(9:47)


岡崎公園


インクライン(9:53)


インクライン(9:56)


南禅寺(10:02)
人気の南禅寺も朝はガラガラです


南禅寺


南禅寺


南禅寺(10:13)


南禅寺


南禅寺


金戒光明寺(黒谷)(10:33)


金戒光明寺(黒谷)


三重塔(文殊塔)(10:38)


法伝寺咤枳尼天(11:01)

旧東海道から府道143号に出て
蹴上を目指します

毘沙門堂、知恩院、岡崎公園、
南禅寺、黒谷、真如堂と回ります

人気の南禅寺も朝は観光客が
少なくて良かったです♪

真如堂は学生時代を過ごした
場所に近いので懐かしいです

吉田山を越えて京都大学へと
激坂を下ります

京都御所の桜は終盤でした
平野神社は、前回来た時は
無料でしたが、2年前から
有料になったそうです



法伝寺咤枳尼天


真如堂(真正極楽寺)(11:11)


真如堂(真正極楽寺)(11:18)


竹中稲荷神社(みっちゃん提供)


京都御所(11:45)


京都御所(11:48)


北野神社付近(12:12)


平野神社(12:19)


平野神社(12:31)


今宮神社(12:52)


今宮神社(12:55)


賀茂川(13:25)


半木の道(府立植物園横)(13:30)


賀茂川(みっちゃん提供)


早くも開花♪(小関峠)(14:43)

今宮神社であぶり餅を食べるつもり
でしたが、なんと水曜日は定休日!

お腹が空いたので近くのすきやで
久しぶりに牛丼を食べます(笑)

帰りは聖護院で生八つ橋をお土産に
購入。再び小関越えで大津に戻り
ました。帰りも敦賀から高速利用

<走行距離 52.46km>


TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!
  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送