文殊山(2019年)

平成31年1月1日 大村〜大文殊〜酒清水1月 大村〜大文殊2月 大村〜大文殊

3月 大正寺〜大文殊3月 四方谷〜大文殊〜南井4月 大正寺〜大文殊4月 大村〜大文殊

4月 大村〜大文殊令和元年5月 大正寺〜大文殊5月 大正寺〜奥ノ院6月 大正寺〜奥ノ院

6月 大村〜大文殊6月 大正寺〜大文殊6月 大村〜大文殊7月 大村〜大文殊

7月 大正寺〜大文殊8月 大正寺〜大文殊8月 二上〜大文殊9月 二上〜大文殊

10月 大村〜西袋10月 大正寺〜大文殊11月 二上〜大文殊11月 大正寺〜酒清水

12月 大村〜大文殊


RVワールドに戻る RV のTop Pageに戻る 県内アルバムへ戻る 県内アルバムへ戻る YAMADAの山スキーワールドへ GO! 文殊山(H30)へGO!


令和元年(2019年)12月19日 大村〜大文殊(往復)



楞厳寺(大村登山口)(8:14)

観音堂の絵馬が来年の干支に
付け替えられていました(^^)

今日は珍しくゆっくりペース
大文殊でご住職にご挨拶(^^ゝ

ちょうど、MZさんとTNさんが
登って来たので記念撮影♪



来年は子(ねずみ)


楞厳寺観音堂


(8:17)


小平(こべら)(8:41)


七曲(8:49)


不動明王(文殊霊泉)(8:57)


文殊霊泉


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


サルトリイバラ


カラスザンショウ


日野山(展望台)(9:21)


ゴンズイ


大文殊(9:35)


白山(大文殊から)(9:42)


ツルリンドウ


ヤブコウジ


ビナンカズラ


はなきちさんご夫妻、NeNeさん、NMさん(10:11)


七曲(みっちゃん提供)


フユイチゴ


楞厳寺(大村登山口)(みっちゃん提供)


楞厳寺(大村登山口)(10:49)

NMさんと一緒に下る途中に、TKさん、
大Kのりちゃんご夫妻、なづきさんと
こんにちは♪

賑やかな声がすると思うと、やはり!
はなきちさんご夫妻とNeNeさん(^^ゝ

下りはみっちゃんが走るので大変
でした(苦笑)


TOPに戻る



令和元年(2019年)11月24日 大正寺〜大文殊〜奥ノ院〜酒清水



大正寺登山口(11:37)

11時30分集合。文殊山の紅葉が
見頃だということですが、さて?

日曜日のせいか、大正寺登山口の
狭い駐車場は、ほぼ満車状態(^^)

小文殊に出ると、登山者が増えます
角原分岐付近ではなきち二人さん
ご挨拶♪

大文殊付近で、マキちゃんご夫妻、
道ちゃんと、こんにちは♪



ハダカホオズキ


ヒヨドリジョウゴ


大正寺登山道(12:08)


(みっちゃん提供)


(12:09)


(みっちゃん提供)


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


(12:20)


コアジサイロード(12:33)


紅葉真っ盛り





(12:47)


大文殊(12:50)


大文殊(13:01)


紅葉真っ盛り(13:04)


胎内くぐり(13:12)


奥ノ院(13:15)


(13:18)


紅葉真っ盛り(13:21)


(みっちゃん提供)


橋立山(13:49)


(みっちゃん提供)


(13:58)


(14:01)


(14:11)


酒清水登山口(14:16)

大文殊でまったり休憩。お御堂
周辺は立ち入り禁止です...

大文殊で戻る予定でしたが、急遽
予定変更で酒清水へGO!

あいにくの曇り空ですが、奥ノ院と
橋立山付近に素敵な紅葉スポットが
ありました(^^)


TOPに戻る



令和元年(2019年)11月3日 二上〜大文殊



二上登山口(7:22)

曇り空で少し肌寒い朝です。7時集合!
二上登山口では第25回文殊やまのぼり
大会の準備中でした(^^ゝ

今日は文殊山の常連さんがほぼ全員
集合です♪

下山してから1時間30分ほど待って、
お餅と知恵鍋を貰いました(^^ゝ



アキチョウジ


七曲(7:57)


センブリ


センブリ


ヤブコウジ


大文殊(8:30)





小文殊(9:05)


AMさんご夫妻


お米(登頂記念)、おにぎり(100円)、うどん(300円)、他


お餅と知恵鍋


知恵鍋(大鍋2つ)

TOPに戻る



令和元年(2019年)10月5日 大正寺〜大文殊



大正寺登山口(12:14)

朝は路面が濡れていました。12時集合!
大正寺登山口には見知らぬ車が3台(^^ゝ

この時期は花が少ないですが、日当たりが
良い榎坂峠付近でしばし花の撮影会(^^)

室堂(小文殊)に出ても、午後のせいか
登山者が少ないです...



ヤブミョウガ


アキチョウジ


ハダカホオズキ


ハダカホオズキ


ミゾソバ


イヌタデ


(みっちゃん提供)


大正寺登山道(12:42)


ツルニンジン


大文殊(13:12)


ナツハゼ


ツリバナ


大文殊(13:35)


サンカクヅル


サンカクヅル


大正寺登山道(14:00)


榎坂峠(岩題目分岐)(14:05)


大正寺登山口(14:15)

大文殊で、ご住職がお出迎え(^^ゝ
午前中は登山者で賑わったようです

展望を楽しみながらカフェオープン♪
下山する頃に、よっし〜さんが到着!

しばし歓談後、のんびり下りますが、
大正寺登山道に入ると、みっちゃんが
スパート!


TOPに戻る



令和元年(2019年)10月3日 大村〜小文殊〜大文殊〜小文殊〜榎坂峠〜西袋



楞厳寺(大村登山口)(7:47)

7時30分集合。久しぶりにご住職と
おはようさんです(^^ゝ

栗を拾いに戻ったら、みっちゃんは
スタコラ先に行ってしまいました(汗)

大文殊へ行く途中、NMさんから
花の場所を教えて貰いました(^^ゝ

大文殊でまったり休憩。今日は台風の
影響で風が強いです...



クルマバハグマ


ソヨゴ


ツクバネ


ツルアリドオシ?


ナンキンナナカマド?


ゴンズイ


ツルニンジン


ツルリンドウ


ナツハゼ(8:52)


ツリバナ


大文殊(9:16)


サンカクヅル


カメバヒキオコシ


室堂(小文殊)(9:34)

ツルニンジン


曼珠沙華


榎坂峠(10:12)


重機が作った道


倒木が片付けられています(みっちゃん提供)


西袋登山口(みっちゃん提供)


曼珠沙華(10:31)


ツリフネソウ(10:34)


オモダカ


曼珠沙華(10:50)


楞厳寺(大村登山口)(10:56)

小文殊から大正寺登山道を下ります
としぼさん、TNさん、竹さんと
こんにちは♪

榎坂峠から西袋側の倒木は綺麗に
片付けられていました(^^ゝ

大村へ戻る途中、みっちゃんを
見失ってしまい、1人テクテク
戻りました...


TOPに戻る



令和元年(2019年)9月2日 二上〜大文殊



二上登山口(7:19)

サイクリング予定でしたが、天気予報が
悪化したので、困ったときの文殊山(笑)

二上登山口で砂利を詰め、ジャンケンで
負けた方が砂利を運びます(^^)

花を探しながらゆっくりペースで登って
行きます

ジャンケン心理戦に負けて、終盤は
連敗です(泣)



ヌマトラノオ


ミソハギ


サクラタデ


サクラタデ


ヘクソカズラ


センニンソウ


ジャンケンで負けると(笑)(7:32)


ヌスビトハギ


七曲(7:58)


ホツツジ


ツルリンドウ


負けた方が砂利運び(みっちゃん提供)


ゴンズイ


ナツエビネ


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


キンミズヒキ


大文殊(8:33)


タカサゴユリ


ツリバナ


コバノギボウシ


ペアのフクロウ♪


フジカンゾウ


ソヨゴ


ナツハゼ


ツクバネ


二上登山道(9:45)


二上登山口(10:03)

大文殊でまったり休憩。常連さん達が
なぜかNeNeさんの話題(^^ゝ

ポツポツ雨が降って来たので下山開始
NMさんとMKさんとこんにちは♪

下山途中で雨が強くなり、傘をさして
急ぎます。車に乗ると土砂降り!

 

TOPに戻る



令和元年(2019年)8月22日 二上〜大文殊



二上登山口(12:00)

11時45分集合。午前中は土砂降り
だったせいか、二上登山口の駐車場は
ガラガラ!

展望台にタカサゴユリが咲いていました
原産地は台湾。観賞用に輸入されたものが
野生化して全国に分布。種をばらまくので
繁殖力強い。数年で消滅して移動(連作障害)
テッポウユリは真っ白で、タカサゴユリは
赤紫色の筋がある。テッポウユリは球根で
子孫を残す。タカサゴユリと自然交配した
シンテッポウユリが増えているが、違いが
判別しにくい



ヌマトラノオ


ゲンノショウコ


ホツツジ


ミズヒキ


岩清水(みっちゃん提供)


七曲(12:42)


ナツエビネ


ナツエビネ


ビナンカズラ


ビナンカズラ


ツリバナ(展望台)(13:15)


キンミズヒキ


タカサゴユリ


ハギ(大文殊)(13:25)


ツリバナ


ナツハゼ


大文殊(13:33)


ギボウシ


フジカンゾウ


室堂(小文殊)<写真の上にマウスを置いてね>(14:01)


ツルリンドウ


センニンソウ


二上登山口(14:40)

大文殊でまったりカフェオープン♪
雨が上がったので、ポツポツ登山者が
増えてきました(^^ゝ

下りは、文殊山に精通したO西さんと
ご一緒しました。途中でマイハシさんと
こんにちは♪ 下山すると、いつもなら
早朝登山のNeNeさんの車(^^ゝ


TOPに戻る



令和元年(2019年)8月1日 大正寺〜大文殊



大正寺登山口(6:42)

6時30分集合。登山口に先客の車が
2台。ヤブ蚊を団扇で追っ払いながら
歩きます(>_<)

キツネノカミソリはヤブの急斜面に
咲いています。イバラが多いので
大変でした(泣)

花を撮りながら汗ダラダラで登って
行きます。大文殊でまったり休憩♪



ヤマホロシ


ヤマホロシ


キツネノカミソリ


キツネノカミソリ


キツネノカミソリ


お題目岩(みっちゃん提供)


お題目岩(7:10)


ヌスビトハギ


キンミズヒキ


ヘクソカズラ


ヒヨドリジョウゴ


クサギ


クサギ


オトギリソウ


大正寺登山道(7:27)


ミヤマウズラ


ナツエビネ


ハギ(展望台)(7:51)


大文殊(7:54)


ツリバナ


ツリバナ


ハギ


ハギ


フシグロセンノウ


大文殊(8:07)


イワタバコ


小文殊(みっちゃん提供)


ミズタマソウ


大正寺登山口(9:14)

休憩中にも次々と登山者がやって
来ます。あまりに暑いせいか、
雲が多くて展望は良くないです...

榎坂峠の下で、お茶のUNさん
おはようさん♪ 白山テント泊の
お話を伺いました(^^ゝ

下山後、ポツポツ雨から土砂降り!
自宅付近は路面が乾いていたので、
山沿いだけ雨が降ったようです(汗)


TOPに戻る



令和元年(2019年)7月25日 大正寺〜大文殊



大正寺登山口(10:05)

10時集合。北陸地方もようやく
梅雨明けして、朝から猛暑です!

花を探しながらゆっくり登って
行きますが、汗ダラダラ(泣)

大文殊は静かです。日向は太陽が
照りつけ、コンクリート製の
ベンチがアチチ(汗)



ヌスビトハギ


大正寺登山道(10:27)


ミヤマウズラ


ミヤマウズラ


ナツエビネ


ジャノヒゲ


ハギ(展望台)


大文殊(10:56)


フシグロセンノウ(大文殊)


ツリバナ


ハギ(大文殊)


マイハシさん(大文殊)(11:41)


イワタバコ


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


大正寺登山口(12:46)

まったり休憩していると、マイハシ
さんが登場♪

今日は天気が良いので、常連さん達は
白山に行かれているそうです(^^)

少し寄り道してから、また大正寺へ
戻りました。暑かった〜!


TOPに戻る



令和元年(2019年)7月13日 大村〜大文殊



楞厳寺(大村登山口)(9:16)

9時集合。今年の梅雨は長引きます。
今日は意外と涼しくて歩きやすい(^^)

この時期、花は少ないです。七曲で
二上コースから賑やかな声♪

尾瀬のお話しを伺いながら、のんびり
歩きます。土曜日のせいかトレランの
人が多いです。

大文殊でご住職に挨拶して、早めの
昼食&休憩(^^)





ムラサキニガナ


小平(こべら)(9:43)


ナツハゼ


トンボソウ


トンボソウ


大文殊(10:24)


大文殊(みっちゃん提供)


昼食♪(10:36)


記念撮影♪(11:19)


アクシバ


ヤブコウジ


オカトラノオ


室堂(小文殊)(11:36)


大正寺登山道(みっちゃん提供)


ミヤマウズラ


西袋登山道(みっちゃん提供)


ヤマホロシ


お題目岩(12:02)


お題目岩(みっちゃん提供)


ガマズミ


西袋登山口 <写真の上にマウスを置いてね>(12:17)


楞厳寺(大村登山口)(12:37)

休憩中にみなさんからお菓子を頂き
ました。記念撮影後、下山開始(^^ゝ

帰りは大正寺コースです。岩題目分岐
(榎坂峠)から西袋コースに入ります。
しばらく来ないうちにかなり荒れて
います(汗)

西袋登山口から集落内をテクテク歩いて
大村へ戻りました(^^)


TOPに戻る



令和元年(2019年)6月30日 大村〜大文殊



楞厳寺(大村登山口)(9:58)

9時40分集合。真っ黒な雲が空を覆い、
今にも雨が降りそうな天気です(汗)

楞厳寺では、6月21日から7月1日まで
第21回文殊山・自在展を開催中♪

非常に蒸し暑く、汗ダラダラで登って
行きます(>_<)



柳原秀信さんの作品展


餅つき(からくり人形)


たこ揚げ


遊園地


竹馬


食事をとる犬


楞厳寺(大村登山口)(10:13)


(みっちゃん提供)


ムラサキニガナ


ムラサキニガナ


ギボウシ


七曲(みっちゃん提供)


トンボソウ


ツリバナ


大文殊(11:17)


オカトラノオ


ササユリ


アクシバ


大文殊(11:48)


七曲(12:09)


楞厳寺(大村登山口)(12:42)

大村登山道では誰にも会いませんでしたが、
七曲で二上登山道と合流後は、チラホラと
登山者に出会います(^^)

大文殊でまったり休憩。せっかくお湯を
沸かしたのに、カップ麺を忘れてしまい
ました(泣)

帰りはとうとう雨になり、傘をさして
歩きます。今日は蒸し暑くて、サウナに
入ったみたいに汗びっしょり...


TOPに戻る



令和元年(2019年)6月14日 大正寺〜大文殊



大正寺登山口(12:15)

12時集合。午後から雲が増え、
かなり蒸し暑いです(汗)

稜線に出ると涼しい風が吹いて
意外と気持ち良い(^^)

コアジサイは終盤です。代わりに
ヤマアジサイが元気(^^)/



ヤマアジサイ


榎坂峠(岩題目分岐)(12:30)


コナスビ


サイハイラン


ムラサキシキブ


大正寺登山道(12:38)


室堂(小文殊)(クリックしてね)


コアジサイ


日野山(展望台)(13:05)


ハエドクソウ


大文殊(13:10)


イチヤクソウ


ニッコウキスゲ


ササユリ











大文殊(13:36)


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


大正寺登山道(13:55)


大正寺登山口(みっちゃん提供)

午後からだと登山者が少ないです。
大文殊でまったり休憩(^^)

下山後、鯖江きぼり会合同作品展に
行って来ました。大Kのりちゃん
作品はユーモアたっぷりで楽しい♪



TOPに戻る



令和元年(2019年)6月9日 大村〜大文殊



楞厳寺(大村登山口)(7:18)

7時集合。久しぶりに大村からスタート!
気温が低くて家では肌寒かったですが、
歩き出すとすぐ暑くなります(^^)

さすが日曜日のせいか、今日は登山者が
多いです。展望台からの日野山は雲の中(汗)

大文殊にはご住職が出勤中です(^^ゝ
今日の平野部は真っ白...



ネジキ


ヤマアジサイ


小平(こべら)(7:48)


ソヨゴ


七曲(みっちゃん提供)


七曲(8:00)


コアジサイ


コアジサイ


シモツケ


大文殊(8:32)


ニッコウキスゲ


大文殊(9:07)


ササユリ


ササユリ


ササユリ


ササユリ


ムヨウラン


ムヨウラン


ウメガサソウ


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


楞厳寺(大村登山口)(10:00)

まったり休憩中にも、次々に登山者が
やって来ます(^^ゝ

帰りも花を捜しながらゆっくりペース♪
ムヨウランは花には見えませんね(苦笑)

今日は、228さんご夫妻、大Kのりちゃん、
つじかずさん等、大勢の人に出会いました。


TOPに戻る



令和元年(2019年)6月4日 大正寺〜大文殊〜奥ノ院



大正寺登山口(7:10)

7時集合。大正寺登山口からスタート!
花を探しながらゆっくりペース(^^)

小文殊に出ても、今日は登山者が少ない..
天気が良いので皆さん奥越や白山かな?

大文殊は後回しにして、奥ノ院へGO!
ホタルブクロの茎がなぜか1本だけ
折れていました(涙)



サイハイラン


サイハイラン


ヘビイチゴ


ヘビイチゴ


大正寺登山道(7:30)


ツルアリドオシ


大正寺登山道(7:42)


ヤマツツジ


コアジサイ


コアジサイ


コアジサイ


コアジサイロード


コアジサイロード


コアジサイロード(みっちゃん提供)


コアジサイ


フタリシズカ


日野山(展望台)(8:10)


シモツケ


ホタルブクロ


ウツギ


奥ノ院(8:33)


サイハイラン


サイハイラン


ヤマアジサイ


ナツハゼ


大文殊(8:56)


ニッコウキスゲ


福井市方面の展望


室堂(小文殊)(クリックしてね)


ヤマアジサイ


大正寺登山口(10:04)

大文殊でまったり休憩。暑いので
冷たい飲み物が美味しいです♪

帰りに大kのりちゃんと こんにちは♪
作品展の案内を頂きました(^^ゝ

大正寺登山口の妙真寺はひっそり
静まりかえっていました。


TOPに戻る



令和元年5月22日 大正寺〜大文殊〜奥ノ院



大正寺登山口(8:11)

8時集合。青空ですが少し肌寒い
朝です。大正寺からの往復(^^)

お目当てのギンランは終わって
いました(泣)

大文殊は後回しにして、奥ノ院へ
向かいます。キンランもすでに
終わっていました(汗)



エゴノキ


榎坂峠(岩題目分岐)(8:24)


ヘビイチゴ


ヤマツツジ


日野山と水田(展望台)(9:00)


ナルコユリ


南井分岐(9:16)


バイカウツギ


胎内くぐり(みっちゃん提供)


奥ノ院(9:25)


奥ノ院(みっちゃん提供)


シャガ


大文殊(9:49)


ツリバナ


ツリバナ


ナルコユリ


ニッコウキスゲ


ニッコウキスゲ


クロユリ


クロユリ


ナルコユリ


大文殊のニッコウキスゲ


大文殊からの展望(10:29)


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


大正寺登山道(10:47)


高ェ濃くなってきました


ナワシロイチゴ


大正寺登山口(11:09)

大文殊に戻って、文殊植物園の
花を楽しみます(^^)

白山や福井市内の展望を楽しみ
ながら、まったり休憩(^^)/

帰りも花を探しながらゆっくり
ペース。今日は意外と静かな
文殊山でした(^^ゝ


TOPに戻る



令和元年5月1日 大正寺〜大文殊



大正寺登山口(12:22)

12時15分集合。大正寺に常連さんの
車が1台。案の定、榎坂峠を過ぎた地点で
お茶のUNさんとこんにちは♪

緩やかな登山道なので、傘をさしたまま
歩きます。雨のせいか、室堂を過ぎても
人が少ないです(^^)

大文殊から賑やかな声が聞こえてきます
はなきち二人さん、Neneさんご夫妻、
Siさんご夫妻とこんにちは♪



榎坂峠(岩題目分岐)(12:37)


お茶のUNさん♪


大正寺登山道(12:54)


ツクバネウツギ


センボンヤリ


ホウチャクソウ


イカリソウ


大文殊(13:22)


大文殊(みっちゃん提供)


室堂(小文殊)(13:56)


大正寺登山口(14:28)

花を見に行くという6人とお別れして
小屋の中でまったりカフェオープン♪

訪れる人が少ないので、ご住職も
手持ち無沙汰です(^^ゝ

足元が泥濘んでいるので、帰りも
ゆっくりペースで下りました(^^)


TOPに戻る



平成31年4月29日 大村〜大文殊



楞厳寺(大村登山口)(10:11)

今日は文殊山やその周辺で、鯖江かたかみ
春たんぼ(2019)が行われます(^^ゝ

10時集合で大村登山口に行くと、既に
満車状態。なんとか滑り込みで駐車(汗)

小文殊から賑やかな声。なんとか11時前に
到着して、餅まきに備えます♪

お餅を4個だけゲット。すごい人はかなり
キャッチした(拾った?)ようです(笑)



オオイワカガミ


キランソウ


大村登山道(10:35)


小平(こべら)(10:37)


小文殊(みっちゃん提供)


春たんぼ祭り(小文殊)


室堂(11:29)


センボンヤリ


ヤマブキ


ヤマブキ(みっちゃん提供)


大文殊(11:45)


文殊山の常連さん♪


ツクバネウツギ


イカリソウ


ホウチャクソウ


クリックしてね(みっちゃん提供)


(12:35)


七曲(12:42)


オキナグサ


大村登山口(13:12)

お腹が空いたので、ラーメン(550円)を
購入。寒かったので、温かい食べ物が
美味しいです♪

大文殊でもお弁当を食べている人で
大賑わい。行楽地並の大混雑(苦笑)

帰りも花を探しながらゆっくりペースで
下りました(^^)


TOPに戻る



平成31年4月25日 大村〜大文殊



児の火(4月24日)

8時30分集合。楞厳寺はお祝いの
幕が飾り付けされていました(^^ゝ

七曲でつじかずさんとこんにちは♪
さらに、お土産を手にしたNeneさん
話していると、はなきちさんご夫妻と
マイハシさんがやって来ます(^^)/

小文殊で、饅頭とお餅を1パックずつ
購入。きなこ餅を2個貰いました♪



楞厳寺(大村登山口)クリックしてね(みっちゃん提供)


ツクバネウツギ


オオイワカガミ


小平(こべら)


小平(こべら)(みっちゃん提供)


チゴユリ


文殊霊泉


八重の桜


小文殊


室堂(みっちゃん提供)


センボンヤリ


ヤマブキ


イカリソウ


大文殊


住職さんから頂いたお茶の小袋


クサイチゴ


イカリソウ


ウスギヨウラク


オキナグサ


オキナグサ


大村登山口

室堂を過ぎてからUNさん、Oちゃんと
こんにちは! 今日は常連さん大集合♪

お腹が空いたので雨を避けて展望台の
ベンチで饅頭とお餅を食べます(^^)

大文殊で写真を撮っているとAMさん
ご夫妻もやって来ます(^^ゝ

帰りも花を探しながらゆっくりペース
雨のせいか今日の文殊山は静か?


TOPに戻る



平成31年4月20日 大正寺〜大文殊〜小文殊〜Hポスト〜七曲〜文殊霊泉〜大正寺



妙真寺付近(8:12)

8時集合。花の写真を撮りながら
ゆっくり登って行きます(^^)

こんな天気の良い日に文殊山に
登るのは、超久しぶりです(笑)

土曜日のせいか、小文殊に出ると
一気に人が増えます♪

賑やかな女性グループが下って
来ます。懐かしい顔が2人!



榎坂峠(岩題目分岐)(8:32)


キランソウ


ヤマブキ


ムラサキケマン


イカリソウ


室堂(小文殊)(8:59)


コブシ


センボンヤリ


NMさん(大文殊)(9:24)


大文殊


ご住職と一緒に(みっちゃん提供)


今日は素晴らしい展望です♪(9:37)


白山
白山を眺めながらカフェオープン(^^ゝ


イカリソウ


イカリソウ


オオイワカガミ


オオイワカガミ


Hポスト(10:36)


七曲(10:46)


文殊霊泉(10:54)


チゴユリ


ジロボウエンゴサク


クリックしてね(みっちゃん提供)


ヤマブキ


ヘビイチゴ


大きなスミレ


ニリンソウ


大正寺登山口(11:31)

大文殊でまったり休憩後、あちこちで
少し寄り道。小文殊から尾根道を下り、
Hポストに出ます(^^)

文殊霊泉から大正寺登山道に出ます
帰りも花を探しながらゆっくり下り
ました♪


TOPに戻る



平成31年3月5日 四方谷〜大文殊〜南井



四方谷登山口(12:24)

12時集合。四方谷から登るのは
久しぶり。林道出合で、どこかで
見たような車が1台(^^ゝ

稜線に出ると、前方から賑やかな
声がします。UNさんを先頭に、
文殊山の常連さん達です♪

花を探しながらゆっくりペース。
最近スキーに目覚めたあつぷりさんと
こんにちは♪ なづきさんは珍しく
お1人です(^^ゝ



(12:45)


オウレン


オウレン


ヤブツバキ


(13:30)


スミレ


奥ノ院(13:40)


胎内くぐり(みっちゃん提供)


(13:44)


大文殊からの展望(13:50〜14:16)


福寿草


福寿草


福寿草


河津桜


セツブンソウ


ヤマネコノメソウ


林道に出ます(14:44)


猪対策(みっちゃん提供)


ヒロハノアマナ


ヒロハノアマナ


ヒロハノアマナ


ヒロハノアマナ


南井登山口(15:06)

大文殊でまったりカフェオープン♪
天気が良いので、次々に登山者が
やって来ます(^^)

帰りは南井コースを下ります。林道を
テクテク歩いて、四方谷に戻りました。
今日は可愛い花に遭うことができて
大満足(^^)/


TOPに戻る



平成31年3月1日 大正寺〜大文殊(往復)



大正寺登山口(7:45)

7時30分集合。花を探しながら
ゆっくり登って行きます(^^)

榎坂峠(岩題目分岐)の倒木は
殆ど片づけられていました♪

大文殊で花の撮影会。ありえない
花が咲いていました(^^)/

雲海を眺めながらまったりコーヒー
休憩後、下山します(^^ゝ



榎坂峠(8:00)


スミレ


日野山方面(展望台)(8:36)


大文殊(8:45)


セツブンソウ


河津桜


フクジュソウ


ツバキ


オウレン


オウレン


福井市方面(9:10)


室堂(小文殊)(みっちゃん提供)


ホクリクネコノメソウ


大正寺登山道(9:54)


大正寺登山口(9:55)

山頂直下でNMさんとこんにちは♪
花の話題で盛り上がります(^^)

ドロドロの道を慎重に下ります(汗)
時間帯が早いのか今日は静かです

下山すると、駐車場にNeneさん
車が入って来ました。花の季節は
皆さん、忙しいですね(^^ゝ


TOPに戻る



平成31年2月10日 大村〜大文殊(往復)



楞厳寺(大村登山口)(7:46)

7時30分集合。久しぶりの雪景色で
緊急招集です(^^)

七曲に出ると足跡が一気に増えます
少しドロドロ道ですが、まだ大丈夫

大文殊でご住職にご挨拶。寒いので
小屋の中でカフェオープン♪

帰ろうと少し下ったら、Neneさん
こんにちは♪ もう一度大文殊へ!



(みっちゃん提供)


小辺(こべら)(8:11)


七曲(みっちゃん提供)


(8:25)


室堂(小文殊)(8:31)


大文殊(8:45)


大文殊(みっちゃん提供)


大文殊(9:00)


七曲(9:24)


サルトリイバラ


オウレン


オウレン


楞厳寺(大村登山口)(9;55)

TOPに戻る



平成31年1月15日 大村〜大文殊(往復)



楞厳寺(大村登山口)

明るくなってから庭を見ると、
霜で真っ白! どおりで寒い朝です。

楞厳寺の駐車場はガラ空きです。
歩きやすい登山道なのに、ここは
いつも静かな登山口です。

曇り空ですが、意外と視界は良い
です。晴れの日が続いたせいか、
登山道はほぼ乾いていました。



小辺(こべら)


ムラサキシキブ


ソヨゴ


ヤブコウジ


(みっちゃん提供)


室堂(小文殊)


日野山方面(展望所)


大文殊


大文殊(みっちゃん提供)


大文殊


文殊霊泉(みっちゃん提供)
不動明王に雪乞いをしました(苦笑)


楞厳寺(大村登山口)

TOPに戻る



平成31年1月1日 大村〜大文殊〜奥ノ院〜酒清水 謹賀新年



今年は亥(いのしし)

去年より少し早めて6時20分集合!
ところが、楞厳寺前の駐車場は満車。
仕方なく奥の駐車場に止めますが、
ここも既に4台駐車(汗)

つかさんと相前後して登って行きます。
小文殊で大勢の人がご来光を待って
いました(^^)

toshi&hiroさんご夫婦、いわっちさん、
228さん、MNさん、zumi☆さん、MKさん、
ichiさんの後輩さんと新年のご挨拶(^^ゝ



楞厳寺(大村登山口)(6:40)


大村登山道(7:06)


七曲(みっちゃん提供)


ご来光(小文殊)


つかさん(室堂)(7:25)


室堂


展望台(7:33)


MKさん(展望台)


大文殊(標高365m)(7:40)


大文殊
ご住職から美味しい御神酒を頂きました♪


大文殊


胎内くぐり(みっちゃん提供)


胎内くぐり(8:06)


奥ノ院(標高350.4m)(8:09)


(8:20)


橋立山(標高261.2m)(8:58)


メガネの鯖江(9:20)


フユイチゴ


酒清水(9:40)

奥ノ院方面は足跡が少なくなります。
奥ノ院から先は、1〜2人の足跡だけ。
その代わりに猪の足跡で大賑わい(汗)

途中のベンチでまったりコーヒータイム♪
男性1人に出会っただけでした。

下山後、車を回収するために大村登山口に
戻りますが、下の駐車場は満車でした。


TOPに戻る


  • HOME RVワールドのTop Pageに戻ります!

  • SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送